お金をちゃんと考えることから逃げまわっていたぼくらへ(PHP文庫) [文庫]
    • お金をちゃんと考えることから逃げまわっていたぼくらへ(PHP文庫) [文庫]

    • ¥62819 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000729195

お金をちゃんと考えることから逃げまわっていたぼくらへ(PHP文庫) [文庫]

価格:¥628(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2011/04/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お金をちゃんと考えることから逃げまわっていたぼくらへ(PHP文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    糸井重里がうなりつづけた、深くてタメになる名言の数々―糸井重里と邱永漢の対談本、待望の文庫化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 お金について、どう考えはじめればいいのですか?
    第2章 事業・株式上場・給料生活・インターネット
    第3章 人間・邱永漢が知りたくなります
    第4章 人生というゲームを生きるために
    第5章 人の気持ちがわかれば、商売のヒントもわかります
    第6章 自分のセンスと、お金を容れる器
    第7章 未来のことを経験している人は、誰もいないけど
  • 出版社からのコメント

    「お金は怖いものなのか? 魔物なのか?」 糸井重里が“お金の神様”邱永漢に聞いた、ロマンチックでリアルな「お金と人生」の話。
  • 内容紹介

    お金は大事。お金は欲しい。お金が好き……。でも、お金は魔物。▼そんな魔物のパワーに振りまわされそうで、怖くて、お金から目をそらしてきました。▼いまこそお金を正面から見てみよう。お金について考えてみよう。▼はじめてお金と向き合った糸井重里が、お金の神様から聞いた、リアルでロマンチックなお金の話。▼神様が素手でつかんできた人生には、生きるヒント、楽しみや面白さ、誰もが聞きたいことがいっぱいです。▼▼「いま、ぼくは、▼あぶなっかしくて、ちっぽけな旅の途中で、▼金と動機だけは、なくてはならぬということを、▼やっと分かったらしいのである。▼旅に出る朝に、邱永漢さんという先達に、▼目の前の景色がどういうものであるのか、▼親切に教えていただいたのは、▼ほんとうにありがたいことだった。」▼▼お金にしがみついてしまう人も、お金に嫌われている人も、これからたくさんのお金と付き合う人も、大人も子どもも、必読の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    糸井 重里(イトイ シゲサト)
    1948年群馬県生まれ。法政大学文学部中退。コピーライターとして活躍しながら、ゲーム製作、作詞、文筆(詩・小説・エッセイ)などの創作活動を行う。1979年東京糸井重里事務所設立。1998年ホームページ「ほぼ日刊イトイ新聞」を開設

    邱 永漢(キュウ エイカン)
    1924年3月台湾台南市生まれ。1945年東京大学経済学部卒業、1946年~54年台湾・香港にて銀行員・貿易商など国際舞台の第一線で活躍。1954年より日本に住む。1955年小説「香港」にて第34回直木賞を受賞。以来、作家・経済評論家・経営コンサルタントとして知名度が高く、また自分でも多数の会社を運営している。現在、webサイト「ハイQ」を主宰

お金をちゃんと考えることから逃げまわっていたぼくらへ(PHP文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:糸井 重里(著)/邱 永漢(著)
発行年月日:2011/04/18
ISBN-10:4569676243
ISBN-13:9784569676241
判型:文庫
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:15cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 お金をちゃんと考えることから逃げまわっていたぼくらへ(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!