そこが知りたい!「日本の警察」(PHP文庫) [文庫]

販売休止中です

    • そこが知りたい!「日本の警察」(PHP文庫) [文庫]

    • ¥68021 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000739955

そこが知りたい!「日本の警察」(PHP文庫) [文庫]

北芝 健(監修)レッカ社(編著)
価格:¥680(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2011/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

そこが知りたい!「日本の警察」(PHP文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「職務質問されやすい服装とは?」「交通違反の取り締まりにはノルマがある?」「交番と駐在所との違いとは?」などの素朴な疑問から、組織や役割、採用事情や給料などの待遇面まで、あらゆる情報を網羅。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 映画・ドラマで見る警察のギモン(「コンビ」で動くのが刑事の鉄則!?
    刑事は警察手帳や手錠をいつも持ち歩いているのか ほか)
    第2章 私たちの身近な警察(私たちの暮らしを守る「お巡りさん」と「刑事」の違いは?
    呼び方だけでなく勤務体系が異なる「交番」と「駐在所」 ほか)
    第3章 警察の組織と役割(警察制度の整備と組織拡大の歩み
    「国の警察」と「地方の警察」ふたつに分けられる警察組織 ほか)
    第4章 知りたい!科学捜査(科学捜査を支える「鑑識」「科捜研」「科警研」
    自殺か他殺か!?検視官がチェックするポイント ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北芝 健(キタシバ ケン)
    東京都葛飾区出身。早稲田大学卒業後、貿易会社勤務を経て警視庁へ入庁。地域警察から始めて、刑事警察や公安外事警察の私服捜査員を務める。警視庁語学研修優等賞を授与され、通訳捜査官として外国人犯罪を扱いFBIやCIAとも交流する。大学院にて犯罪社会学研究を行うため退官し、警察OB団体に所属。現在は学術社団「日本安全保障・危機管理学会」顧問・研究講座講師。複数の学校で犯罪学と国際関係論を講義する。NHK文化センター講師

そこが知りたい!「日本の警察」(PHP文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:北芝 健(監修)/レッカ社(編著)
発行年月日:2011/06/17
ISBN-10:4569676235
ISBN-13:9784569676234
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:政治含む国防軍事
ページ数:301ページ
縦:15cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 そこが知りたい!「日本の警察」(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!