小学生の音楽鑑賞 (平成17年度改訂)

販売を終了しました

    • 小学生の音楽鑑賞 (平成17年度改訂)

小学生の音楽鑑賞 (平成17年度改訂)
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009000771004

小学生の音楽鑑賞 (平成17年度改訂)

  • CD
販売終了時の価格: ¥36,960(税込)
販売開始日: 2005/03/20(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

小学生の音楽鑑賞 (平成17年度改訂) の 商品概要

    ■この商品に対する注意事項
    詳細ページに初回特典および、特典の記載がある商品につきましては、入荷状況、ご注文のタイミングによっては、特典が付属しない通常仕様でのお届けとなります。
    恐れ入りますがあらかじめご了承くださいませ。

    小学生の音楽鑑賞 (平成17年度改訂) の商品スペック

    発売日
    2005/03/20
    フォーマット
    CD
    総ディスク枚数
    12枚
    時間
    1年生 65分
    2年生 64分
    3年生 152分
    4年生 149分
    5年生 215分
    6年生 214分
    商品仕様
    ヒットチャート区分:アルバム
    マキシシングル:スタンダード
    施策区分:通常盤
    収録時間:14時間25分12秒
    商品形状:解説書付
    発売会社:ビクターエンタテインメント
    販売会社:ビクターエンタテインメント
    品番:VIZS-20
    メディア:Compact Disc
    種別:教材
    枚数:12 枚
    曲目数:347  
      小学生の音楽鑑賞 (平成17年度改訂) の曲目リスト
      1年生
      1.「おどる こねこ」 第1部分 A 01:18
      2.「おどる こねこ」 第2部分 B 0:29
      3.「おどる こねこ」 第3部分 A 0:59
      4.アメリカン パトロール 04:07
      5.おもちゃのシンフォニー 第1楽章 04:21
      6.「おもちゃの へいたい」 第1部分 A 0:58
      7.「おもちゃの へいたい」 第2部分 B 01:12
      8.「おもちゃの へいたい」 第3部分 A 0:34
      9.ラデツキーこうしんきょく 02:54
      10.こぞうの こうしん 03:59
      11.かみなりと いなずま 03:20
      12.ジェンカ 02:44
      13.みっきい まうす マーチ 02:31
      14.せいじゃの こうしん 01:27
      15.たぬきの たいこ 01:28
      16.しろくまの ジェンカ 02:03
      17.「ぶん ぶん ぶん」 に よる みつばちの ぼうけん 01:30
      18.かえるの ルンバ 03:14
      19.おたんじょうびの うた 01:13
      20.ひびけ けんばんハーモニカ
      • かもつれっしゃ
      • きらきらぼし
      • ぶんぶんぶん
      03:32
      21.ちえっ ちえっ こり 01:21
      22.ほうこう ぱれぱれ 0:54
      23.【にっぽんのうた こころのうた】::ひらいた ひらいた 0:58
      24.【にっぽんのうた こころのうた】::かたつむり 0:55
      25.【にっぽんのうた こころのうた】::うみ 01:10
      26.【にっぽんのうた こころのうた】::ひのまる 01:17
      27.【にっぽんのうた こころのうた】::たなばたさま 0:55
      28.【にっぽんのうた こころのうた】::おしょうがつ 02:36
      29.【にっぽんのうた こころのうた】::うれしい ひなまつり 02:10
      30.【にっぽんのうた こころのうた】::たきび 01:37
      31.【にっぽんのうた こころのうた】::おせんべ やけたかな 0:50
      32.【にっぽんのうた こころのうた】::おちゃを のみに きて ください 0:45
      33.【にっぽんのうた こころのうた】::おちゃらか 0:52
      34.【にっぽんのうた こころのうた】::げんこつやまのたぬきさん 03:46
      35.【にっぽんのうた こころのうた】::こいのぼり 01:07
      2年生
      1.かじやの ポルカ 03:07
      2.そりすべり 02:56
      3.マンボ ナンバー ファイブ 03:02
      4.ジャマイカン ルンバ 02:02
      5.小犬の ワルツ (ピアノ) 02:11
      6.小犬の ワルツ (マリンバ) 01:56
      7.くまばちは とぶ 01:16
      8.トルコ こうしんきょく 02:03
      9.かげき 「アルチーナ」 から メヌエット A (a.a') 0:51
      10.かげき 「アルチーナ」 から メヌエット B (b.a') 01:14
      11.シンコペーテッド クロック 02:18
      12.口ぶえふきと 小犬 02:33
      13.「山の ポルカ」 に より 森の 音がくかい 01:47
      14.キャンディ マン 02:46
      15.ドレミの うた 02:08
      16.ドレミの うた ティニックリング 02:53
      17.【いろいろな くにの うたで あそびましょう】::ロンドンばし 01:27
      18.【いろいろな くにの うたで あそびましょう】::こめ むぎ あそびうた 01:01
      19.【いろいろな くにの うたで あそびましょう】::おちゃらかほい 0:21
      20.【いろいろな くにの うたで あそびましょう】::こいぬの ビンゴ 01:38
      21.【いろいろな くにの うたで あそびましょう】::かえるの 子ども 0:43
      22.【いろいろな くにの うたで あそびましょう】::トシラコ ヘイ 01:03
      23.【いろいろな くにの うたで あそびましょう】::山の ごちそう 02:27
      24.クリスマス・ソング メドレー
      • きよしこの夜
      • サンタが街にやってくる
      • ジングルベル
      • ひいらぎかざろう
      • もみの木
      • ウィンター ワンダーランド
      • ウィー ウィッシュ ユー ア メリー クリスマス
      • きよしこの夜
      06:43
      25.【にっぽんのうた こころのうた】::かくれんぼ 0:30
      26.【にっぽんのうた こころのうた】::虫の こえ 01:06
      27.【にっぽんのうた こころのうた】::夕やけ こやけ 01:57
      28.【にっぽんのうた こころのうた】::春が きた 01:19
      29.【にっぽんのうた こころのうた】::つき 01:08
      30.【にっぽんのうた こころのうた】::雪 01:24
      31.【にっぽんのうた こころのうた】::シャボン玉 01:46
      32.【にっぽんのうた こころのうた】::ぞうさん 01:12
      33.【にっぽんのあそびうた】::にいちゃんが 0:34
      34.【にっぽんのあそびうた】::ちゃちゃつぼ 0:49
      35.【にっぽんのあそびうた】::なべ なべ 0:36
      36.【にっぽんのあそびうた】::すうじの うた 01:49
      3年生 Disc1
      1.ピーターとおおかみ::(1) ピーターとおおかみ ~ 物語と楽器 02:18
      2.ピーターとおおかみ::(2) ある朝早く、ピーターは門を開けて、広い広いみどりの野原へ出てゆきました。 04:46
      3.ピーターとおおかみ::(3) とつぜん、ピーターは はっとしました。 04:07
      4.ピーターとおおかみ::(4) ピーターが帰るとすぐに大きな灰色のおおかみが森の中からやってきました。 03:01
      5.ピーターとおおかみ::(5) さあたいへん、ネコは木の枝に腰かけています。 06:16
      6.ピーターとおおかみ::(6) ちょうどそのとき ~ 狩人たちが森からやってきました。 02:15
      7.ピーターとおおかみ::(7) ほら、みてごらん ~ 勝利の行進がやってきました。 04:49
      8.馬にのって 02:05
      9.ミシシッピ組曲から ハックルベリー フィン 02:34
      10.まほうのチャチャチャ 02:10
      11.聖者の行進 03:49
      12.白鳥 02:58
      13.ゆかいな時計 02:17
      14.【いろいろな楽き】::フルート : アルルの女 第2組曲から メヌエット 03:25
      15.【いろいろな楽き】::クラリネット : クラリネット ポルカ 01:26
      16.【いろいろな楽き】::バイオリン : ピチカート ポルカ 02:45
      17.【いろいろな楽き】::トロンボーン : 76本のトロンボーン 02:03
      18.【いろいろな楽き】::トランペット : トランペットふきの子もり歌 02:45
      19.【音楽のたからもの】 ~ じょうけいを思いうかべてみましょう~::(1) ラ バンバ 03:13
      20.【音楽のたからもの】 ~ じょうけいを思いうかべてみましょう~::(2) 組曲 「動物の謝肉祭」 から_かめ 01:54
      21.【音楽のたからもの】 ~ じょうけいを思いうかべてみましょう~::(2) 組曲 「動物の謝肉祭」 から_めん鳥とおん鳥 0:49
      22.【音楽のたからもの】 ~ じょうけいを思いうかべてみましょう~::(3) 歌げき 「けいきへい」 序曲 06:59
      23.【音楽のたからもの】 ~ じょうけいを思いうかべてみましょう~::(4) ウィーンの音楽時計 02:14
      24.【音楽のたからもの】 ~ じょうけいを思いうかべてみましょう~::(5) ペルシャの市場 06:12
      3年生 Disc2
      1.歌げき 「ヘンゼルとグレーテル」 から 二人でおどりましょう 03:58
      2.きらきら星 02:42
      3.エル・クンバンチェロ 04:20
      4.ミュージカル 「サウンド オブ ミュージック」 から::ドレミの歌 03:23
      5.ミュージカル 「サウンド オブ ミュージック」 から::ひとりぼっちのひつじかい 01:46
      6.ミュージカル 「サウンド オブ ミュージック」 から::エーデルワイス 02:11
      7.【森の音楽】::(1) 森ひばり 0:37
      8.【森の音楽】::(2) 森の水車 03:53
      9.【森の音楽】::(3) 交きょう曲 第6番 「田園」 から 第2楽章 (抜粋) 03:49
      10.【リコーダーに親しもう】::(1) 小鳥のために_森ヒバリのための曲 0:20
      11.【リコーダーに親しもう】::(1) 小鳥のために_ムクドリのための曲 0:18
      12.【リコーダーに親しもう】::(1) 小鳥のために_スズメのための曲 0:45
      13.【リコーダーに親しもう】::(2) ふえ時計のためのアレグロ 01:47
      14.【リコーダーに親しもう】::(3) 大きな古時計 01:52
      15.【リコーダーに親しもう】::(4) ずいずいずっころばし 03:49
      16.【バイオリンのみりょく】::(1) ロンディーノ 02:23
      17.【バイオリンのみりょく】::(2) 中国のたいこ 03:45
      18.【金かんがっきの音楽】::茶つみ 02:12
      19.【金かんがっきの音楽】::歌げき 「まだんのしゃ手」 から かりうどの合しょう 02:53
      20.【金かんがっきの音楽】::トランペットふきの休日 02:31
      21.【世界の子どもの歌】::(1) おちゃらか (日本) 0:52
      22.【世界の子どもの歌】::(2) うさぎ (中国) 01:27
      23.【世界の子どもの歌】::(3) ヒマラヤの歌 (ネパール) 01:52
      24.【世界の子どもの歌】::(4) おうむの歌 (インドネシア) 01:53
      25.【世界の子どもの歌】::(5) アビニョンの橋の上で (フランス) 01:38
      26.【世界の子どもの歌】::(6) ラマダンの歌 (エジプト) 0:27
      27.【世界の子どもの歌】::(7) キパパーキ パパパ (東アフリカ) 0:31
      28.【世界の子どもの歌】::(8) ひよこのマーチ (ブラジル) 02:03
      29.【世界の子どもの歌】::(9) ゴムとびの歌 (中国) 0:51
      30.【世界の子どもの歌】::(10) ビンゴ (アメリカ) 01:56
      31.【まつりの音楽】::岸和田だんじりまつり (大阪) 03:20
      32.【まつりの音楽】::〔参考〕 阿波よしこの節 (阿波踊り) (徳島県) 01:35
      33.【まつりの音楽】::〔参考〕 ねぶた祭り (青森県) 02:24
      34.【にっぽんのうた こころのうた】::春の小川 01:27
      35.【にっぽんのうた こころのうた】::茶つみ 02:02
      36.【にっぽんのうた こころのうた】::うさぎ 0:27
      37.【にっぽんのうた こころのうた】::ふじ山 01:49
      4年生 Disc1
      1.【ふしの感じをききくらべよう】::(1) あいのあいさつ 03:21
      2.【ふしの感じをききくらべよう】::(2) ピチカート ポルカ 02:46
      3.ぶよう組曲 「ガイーヌ」 から つるぎのまい 02:30
      4.きゅう友 04:42
      5.メヌエット 「アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳」 から 01:40
      6.美中の美 03:39
      7.組曲 「ペールギュント」 から (1) 朝の気分 04:12
      8.組曲 「ペールギュント」 から (2) 山の魔王の宮でんにて 02:18
      9.組曲 「ペールギュント」 から (3) ソルベイグの歌 05:14
      10.バイオリン協そう曲集 「和声とそう意の試み」 から 「冬」 第1楽章 03:10
      11.組曲 「くるみわり人形」 から (1) 行進曲 02:18
      12.組曲 「くるみわり人形」 から (2) こんぺいとうのおどり 02:04
      13.組曲 「くるみわり人形」 から (3) 花のワルツ 07:07
      14.【いろいろな楽器の音色を楽しもう】::(1) フルート : メヌエット (「アルルの女」 第2組曲から) 03:26
      15.【いろいろな楽器の音色を楽しもう】::(2) クラリネット : クラリネット ポルカ 01:27
      16.【いろいろな楽器の音色を楽しもう】::(3) トランペット : トランペットふきの休日 02:31
      17.ロックトラップ 02:32
      18.白鳥 02:59
      19.【ミュージカル コレクション】::(1) 「サウンド オブ ミュージック」 から_サウンド オブ ミュージック 03:19
      20.【ミュージカル コレクション】::(1) 「サウンド オブ ミュージック」 から_ドレミの歌 03:23
      21.【ミュージカル コレクション】::(1) 「サウンド オブ ミュージック」 から_ひとりぼっちのひつじかい 01:46
      22.【ミュージカル コレクション】::(1) 「サウンド オブ ミュージック」 から_わたしのお気に入り 02:23
      23.【ミュージカル コレクション】::(2) チム チム チェリー (ミュージカル 「メリーポピンズ」 から) 02:20
      24.【ミュージカル コレクション】::(3) おどり明かそう (ミュージカル 「マイ フェア レディー」 から) 02:44
      4年生 Disc2
      1.【音楽のたから箱 ~楽器の音色を楽しもう~】::(1) チェロ : シチリアーノ 03:46
      2.【音楽のたから箱 ~楽器の音色を楽しもう~】::(2) バイオリン : 愛のあいさつ 02:38
      3.【音楽のたから箱 ~楽器の音色を楽しもう~】::(3) オーボエ : じょうけい (バレエ音楽 「白鳥の湖」 から) 03:12
      4.【音楽のたから箱 ~楽器の音色を楽しもう~】::(4) トランペット : トランペットふきの子もり歌 02:46
      5.【音楽のたから箱 ~楽器の音色を楽しもう~】::(5) ホルン : ホルン協奏曲 第1番 二長調 第1楽章 05:03
      6.【音楽のたから箱 ~楽器の音色を楽しもう~】::(6) ピアノ : 「子どものりょう分」 から_①雪はおどる 02:38
      7.【音楽のたから箱 ~楽器の音色を楽しもう~】::(6) ピアノ : 「子どものりょう分」 から_② ゴリウォッグのケークウォーク 02:47
      8.【木管楽器の音楽】::(1) とんび 03:07
      9.【木管楽器の音楽】::(2) バディネリ 01:17
      10.【木管楽器の音楽】::(3) ガボット 03:26
      11.歌げき 「魔笛」 から 第1まくから <これは何とすばらしいひびきだ…> 01:01
      12.歌げき 「魔笛」 から 第2まくから <夜の女王のアリア> 03:02
      13.歌げき 「魔笛」 から 第2まくから <パ・パ・パ…> 07:46
      14.月の夜 04:15
      15.ヘッド ショルダーズ ニーズ アンド トウズ (体遊びの歌) 01:10
      16.【世界のお祭りの音楽】::(1) ヘイバ・イ・タヒチ (七月祭) (タヒチ)_オテア ~ アパリマ ~ ヒメネタ-ラバ 03:01
      17.【世界のお祭りの音楽】::(2) ヨーデル・アルプホルン祭り (スイス) 02:17
      18.【郷土の音楽】::花がさ音頭 02:56
      19.【郷土の音楽】::神田ばやし (東京都) 03:40
      20.【日本のお祭りの音楽より】::(1) 青森ねぶた祭 (青森県) 02:25
      21.【日本のお祭りの音楽より】::(2) ぎおん祭 (京都府) 03:04
      22.【日本のお祭りの音楽より】::(3) 長崎くんち (長崎県) 01:18
      23.【日本のお祭りの音楽より】::(4) 沖縄全島エイサーのまつり (沖縄県) 01:45
      24.【にっぽんのうた こころのうた】::さくら さくら 02:02
      25.【にっぽんのうた こころのうた】::とんび 01:40
      26.【にっぽんのうた こころのうた】::まきばの朝 02:45
      27.【にっぽんのうた こころのうた】::もみじ 02:07
      5年生 Disc1
      1.【音楽プリズム ≪自然と音楽≫】::組曲 「グランドキャニオン」 から_山道を行く_(1) 序奏 : バイオリン独奏 01:24
      2.【音楽プリズム ≪自然と音楽≫】::組曲 「グランドキャニオン」 から_山道を行く_(2) 主題A 01:08
      3.【音楽プリズム ≪自然と音楽≫】::組曲 「グランドキャニオン」 から_山道を行く_(3) 主題A.B 01:08
      4.【音楽プリズム ≪自然と音楽≫】::組曲 「グランドキャニオン」 から_山道を行く_(4) 滝 (主題B) 0:58
      5.【音楽プリズム ≪自然と音楽≫】::組曲 「グランドキャニオン」 から_山道を行く_(5) 主題A.B 0:54
      6.【音楽プリズム ≪自然と音楽≫】::組曲 「グランドキャニオン」 から_山道を行く_(6) オルゴール (チェレスタ独奏) 0:53
      7.【音楽プリズム ≪自然と音楽≫】::組曲 「グランドキャニオン」 から_山道を行く_(7) 全合奏 0:47
      8.ピアノ五重そう曲 「ます」 第4楽章 (1) 主題 01:03
      9.ピアノ五重そう曲 「ます」 第4楽章 (2) 第1変そう 01:01
      10.ピアノ五重そう曲 「ます」 第4楽章 (3) 第2変そう 01:00
      11.ピアノ五重そう曲 「ます」 第4楽章 (4) 第3変そう 0:49
      12.ピアノ五重そう曲 「ます」 第4楽章 (5) 第4変そう 0:58
      13.ピアノ五重そう曲 「ます」 第4楽章 (6) 第5変そう 01:26
      14.ピアノ五重そう曲 「ます」 第4楽章 (7) コーダ (終結部) 01:14
      15.雨の音楽 01:52
      16.歌げき 「カルメン」 から (1) 前そう曲 01:34
      17.歌げき 「カルメン」 から (2) 闘牛士の歌 02:17
      18.歌げき 「カルメン」 から (3) カスタネットの歌 02:03
      19.歌げき 「カルメン」 から (4) 花の歌 03:47
      20.ハンガリー舞曲 第5番 02:21
      21.【弦楽器の音をきき比べよう】::(1) バイオリン : 美しきロスマリン 01:53
      22.【弦楽器の音をきき比べよう】::(2) チェロ : 白鳥 02:59
      23.威風堂々 第1番 05:41
      24.「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 第3楽章 01:51
      25.【音楽のたから箱 ~音の重なりを感じとろう~】::(1) ハレルヤ コーラス 03:47
      26.【音楽のたから箱 ~音の重なりを感じとろう~】::(2) アイネ クライネ ナハトムジーク 第1楽章 05:31
      27.【音楽のたから箱 ~音の重なりを感じとろう~】::(3) グリーンスリーブス 03:17
      28.【音楽のたから箱 ~音の重なりを感じとろう~】::(4) 5拍子の舞曲 02:48
      29.【音楽のたから箱 ~音の重なりを感じとろう~】::(5) トッカータとフーガ ニ短調 09:23
      30.【音楽のたから箱 ~音の重なりを感じとろう~】::(6) ワルツ 作品39-15 01:03
      31.【季節の歌】::(1) 花の街 02:22
      32.【季節の歌】::(2) からたちの花 02:58
      5年生 Disc2
      1.【滝 廉太郎の歌曲】::(1) 箱根八里 (男声合唱) 02:07
      2.【滝 廉太郎の歌曲】::(2) 花 (女声合唱) 02:17
      3.【滝 廉太郎の歌曲】::(3) 荒城の月 (混声合唱) 04:09
      4.【日本の歌曲】::(1) 浜辺の歌 02:00
      5.【日本の歌曲】::(2) 待ちぼうけ 02:00
      6.【日本の歌曲】::(3) 荒城の月 05:26
      7.【合唱のみりょく】::(1) 「キャロルの祭典」 から_①No.2 来たれ喜びよ! 01:28
      8.【合唱のみりょく】::(1) 「キャロルの祭典」 から_②No.5 四月の朝露のごとく 01:05
      9.【合唱のみりょく】::(2) かりゅうどの合唱 02:54
      10.【合唱のみりょく】::(3) 旅立つ日 01:34
      11.【合唱のみりょく】::(4) 歓喜の歌 (抜粋) 02:58
      12.【合唱のみりょく】::(5) ドライボーンズ 03:24
      13.【いろいろなアンサンブルをきこう】::(1) 声 : こげよマイケル 02:11
      14.【いろいろなアンサンブルをきこう】::(2) 楽器 : アンデスの青い空 03:19
      15.【いろいろなアンサンブルをきこう】::(3) 打楽器 : マジック・パーカッション 03:16
      16.シルクロード 04:07
      17.ロウ、ロウ、ロウ ユア ボート (ボートの歌) 0:45
      18.【アジアの音楽に親しもう】::(1) メヘテルハーネ (トルコ)_古い軍隊行進曲 「ジェッディン・デデン」 01:58
      19.【アジアの音楽に親しもう】::(2) モリンホールの演奏 (モンゴル)_「白い子馬の伝説」 03:54
      20.【アジアの音楽に親しもう】::(3) シタールとタブラーの演奏 (インド)_「ガット」 から 04:03
      21.【アジアの音楽に親しもう】::(4) アルフーの演奏 (中国)_「二泉映月」 03:06
      22.【アジアの音楽に親しもう】::(5) カヤグムの演奏 (朝鮮半島)_「伽耶琴散調」 02:03
      23.【アジアの音楽に親しもう】::(6) ケチャ (インドネシア) 03:47
      24.アリラン 02:14
      25.まつり花 01:49
      26.花祭り 01:56
      5年生 Disc3
      1.【日本の子もり歌】::青森地方の子もり歌 (青森県) 0:49
      2.【日本の子もり歌】::岡崎地方の子もり歌 (愛知県) 01:32
      3.【日本の子もり歌】::竹田の子もり歌 (京都府) 02:37
      4.【日本の子もり歌】::五木の子もり歌 (熊本県) 02:18
      5.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎北海道・東北地方::ソーラン節 (北海道) 0:56
      6.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎北海道・東北地方::ねぶたばやし (青森県) 02:24
      7.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎北海道・東北地方::津軽じょんから節 (青森県) 01:29
      8.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎北海道・東北地方::秋田おばこ (秋田県) 01:05
      9.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎北海道・東北地方::南部牛追い歌 (岩手県) 01:35
      10.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎北海道・東北地方::斉太郎節 (宮城県) 01:38
      11.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎北海道・東北地方::会津ばんだい山 (福島県) 01:11
      12.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎北海道・東北地方::花笠音頭 (花笠おどり) (山形県) 01:19
      13.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎北陸地方::佐渡おけさ (新潟県) 01:06
      14.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎北陸地方::こきりこ節 (富山県) 01:20
      15.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎北陸地方::越中おわら節 (富山県) 01:39
      16.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎北陸地方::三国節 (福井県) 01:04
      17.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎北陸地方::山中節 (石川県) 01:31
      18.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎関東地方::大漁節 (千葉県) 01:14
      19.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎関東地方::磯節 (茨城県) 01:45
      20.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎関東地方::三社祭り (東京都) 02:38
      21.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎関東地方::八木節 (群馬県) 01:28
      22.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎関東地方::秩父音頭 (埼玉県) 01:38
      23.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎東海・中部地方::ちゃっきり節 (静岡県) 01:11
      24.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎東海・中部地方::郡上節 (かわさき) (岐阜県) 0:59
      25.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎東海・中部地方::木曽節 (長野県) 01:09
      26.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎関西・中国地方::祗園祭 (京都府) 03:05
      27.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎関西・中国地方::天神祭 (大阪府) 02:14
      28.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎関西・中国地方::河内音頭 (大阪府) 01:22
      29.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎関西・中国地方::串本節 (和歌山県) 01:18
      30.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎関西・中国地方::貝がら節 (鳥取県) 01:07
      31.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎関西・中国地方::安来節 (島根県) 01:23
      32.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎関西・中国地方::音戸の舟唄 (広島県) 01:07
      33.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎四国地方::金毘羅舟々 (香川県) 01:17
      34.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎四国地方::阿波よしこの節 (阿波踊) (徳島県) 01:36
      35.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎四国地方::よさこい節 (高知県) 01:16
      36.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎九州・沖縄地方::長崎くんち (長崎県) 01:18
      37.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎九州・沖縄地方::黒田節 (福岡県) 01:51
      38.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎九州・沖縄地方::刈干切り歌 (宮崎県) 01:10
      39.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎九州・沖縄地方::ひえつき節 (宮崎県) 01:17
      40.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎九州・沖縄地方::鹿児島小原節 (鹿児島県) 01:32
      41.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎九州・沖縄地方::エイサー祭り (沖縄県) 02:02
      42.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎九州・沖縄地方::てぃんさぐぬ花 (沖縄県) 0:56
      43.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎九州・沖縄地方::谷茶前 (沖縄県) 01:06
      44.【ふるさとの音楽をたずねて】_◎九州・沖縄地方::安里屋ユンタ (沖縄県) 0:57
      45.【日本の歌・心の歌】::こいのぼり 01:53
      46.【日本の歌・心の歌】::スキーの歌 02:05
      47.【日本の歌・心の歌】::里の秋 03:00
      48.【日本の歌・心の歌】::冬げしき 02:10
      6年生 Disc1
      1.交響曲第5番 ハ短調 「運命」 (1) 第1楽章 07:54
      2.交響曲第5番 ハ短調 「運命」 (2) 第1楽章 : 冒頭部分 01:04
      3.交響曲第5番 ハ短調 「運命」 (3) 第1楽章 : 冒頭部分 0:52
      4.木星 (管弦楽組曲 「わく星」 から) 07:58
      5.ハンガリー舞曲 第5番 02:21
      6.「ダフニスとクロエ」 組曲 第2番から 「夜明け」 05:35
      7.組曲 「展覧会の絵」 から (1) プロムナード 01:42
      8.組曲 「展覧会の絵」 から (2) キエフの大門 05:34
      9.歌劇 「アイーダ」 から がいせん行進曲 05:25
      10.【いろいろな音楽のひびきを味わおう】::(1) 茶色の小びん 03:05
      11.【いろいろな音楽のひびきを味わおう】::(2) バロック ホーダウン 02:37
      12.【いろいろな音楽のひびきを味わおう】::(3) 小犬のワルツ 02:11
      13.【いろいろな音楽のひびきを味わおう】::(4) トッカータとフーガ ニ短調から 09:23
      14.【いろいろな音楽のひびきを味わおう】::(5) 津軽じょんから節 02:16
      15.【いろいろな音楽のひびきを味わおう】::(6) シエリート リンド 02:13
      16.【アンサンブルのみりょく】::(1) 弦楽合奏 : アイネ クライネ ナハトムジーク 第1楽章 05:31
      17.【アンサンブルのみりょく】::(2) 金管五重奏 : 金管五重奏曲 第3楽章 03:15
      18.【アンサンブルのみりょく】::(3) 弦楽器と管弦楽のアンサンブル : 七重奏曲 第3楽章 メヌエット 03:09
      19.【アンサンブルのみりょく】::(4) 木管五重奏曲 : フルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットのための五重奏曲 第1楽章 (木管五重奏曲 変ロ長調 作品56の1より 第1楽章) 05:14
      6年生 Disc2
      1.【音楽のたから箱】::(1) ピアノ協奏曲第1番 第1楽章より 03:26
      2.【音楽のたから箱】::(2) ボレロ 15:14
      3.【音楽のたから箱】::(3) バーバ・ヤーガの小屋 (組曲 「展覧会の絵」 から) 03:44
      4.【音楽のたから箱】::(4) 火星 (組曲 「わく星」 から) 06:57
      5.【音楽のたから箱】::(5) 美しく青きドナウ 10:05
      6.【音楽のたから箱】::(6) ラデツキー行進曲 02:53
      7.【いろいろなアンサンブルを楽しもう】::(1) 声 : 光の川 01:11
      8.【いろいろなアンサンブルを楽しもう】::(2) 楽器 : パッヘルベルのカノン 05:35
      9.【いろいろなアンサンブルを楽しもう】::(3) 打楽器 : 森のサウンド スケッチ 03:07
      10.シング トゥゲザー (空に歌を) 01:25
      11.雅楽 「越天楽」 (1) 平調 音取 01:49
      12.雅楽 「越天楽」 (2) 平調 越天楽 04:34
      13.箏曲 春の海 06:46
      14.【合唱のひびきの美しさを味わおう】::赤とんぼ (女声二部と混声四部合唱) 02:20
      15.【合唱のひびきの美しさを味わおう】::箱根八里 (男声四部合唱) 02:07
      6年生 Disc3
      1.【世界の国々の音楽】_◎アジアの音楽::モンゴル : ホーミーとオルティンド - 「二頭の濃い色あいの馬」 03:16
      2.【世界の国々の音楽】_◎アジアの音楽::中国 : アルフーの演奏 「二泉映月」 03:06
      3.【世界の国々の音楽】_◎アジアの音楽::インドネシア : ガムランの演奏 「タルナ・ジャヤ」 02:56
      4.【世界の国々の音楽】_◎アジアの音楽::インドネシア バリ島 : ケチャ 03:47
      5.【世界の国々の音楽】_◎アジアの音楽::トルコ : メヘテルハーネ 「ジェッディン デデン」 01:58
      6.【世界の国々の音楽】_◎アジアの音楽::西アジア : リュート属の弦鳴楽器ウード 01:07
      7.【世界の国々の音楽】_◎ヨーロッパの音楽::イギリス : バグパイプの演奏 「スコットランドの勇士」 01:54
      8.【世界の国々の音楽】_◎ヨーロッパの音楽::スペイン : フラメンコ 02:29
      9.【世界の国々の音楽】_◎ヨーロッパの音楽::ブルガリア : 女声合唱 「ピレンツェの唄」 02:21
      10.【世界の国々の音楽】_◎ヨーロッパの音楽::ロシア : バラライカを中心とするアンサンブル 「トロイカ」 01:59
      11.【世界の国々の音楽】_◎アフリカの音楽::ガーナ : トーキングドラムの演奏 「テレグラフ」 05:00
      12.【世界の国々の音楽】_◎アフリカの音楽::中央・東アフリカ : 太鼓踊り 「ンゴマ」 (「ムクワジュ」 より) 02:07
      13.【世界の国々の音楽】_◎南北アメリカの音楽::ハワイ諸島 : ハワイアン・ミュージック 「アロハ・オエ」 02:58
      14.【世界の国々の音楽】_◎南北アメリカの音楽::南アメリカ (ボリビア・ペルー) : 「コンドルは飛んで行く」 02:12
      15.【にっぽんのうた こころのうた】::おぼろ月夜 02:09
      16.【にっぽんのうた こころのうた】::われは海の子 02:01
      17.【にっぽんのうた こころのうた】::ふるさと 02:34
      18.【にっぽんのうた こころのうた】::越天楽今様 02:59
      19.【にっぽんのうた こころのうた】::浜千鳥 03:20
      20.【にっぽんのうた こころのうた】::あおげばとうとし 04:03
      21.【にっぽんのうた こころのうた】::荒城の月 04:24
      22.【にっぽんのうた こころのうた】::箱根八里 02:25
      23.【にっぽんのうた こころのうた】::小さい秋見つけた 02:45
      24.【にっぽんのうた こころのうた】::ペチカ 02:48

      小学生の音楽鑑賞 (平成17年度改訂) に関するレビューとQ&A

      商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!