災害とソーシャルメディア―混乱、そして再生へと導く人々の「つながり」(マイコミ新書) [新書]

販売休止中です

    • 災害とソーシャルメディア―混乱、そして再生へと導く人々の「つながり」(マイコミ新書) [新書]

    • ¥91328 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000852487

災害とソーシャルメディア―混乱、そして再生へと導く人々の「つながり」(マイコミ新書) [新書]

価格:¥913(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
日本全国配達料金無料
出版社:MYCOM新書
販売開始日: 2011/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

災害とソーシャルメディア―混乱、そして再生へと導く人々の「つながり」(マイコミ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大震災で活躍したツイッターやフェイスブック…。東日本大震災、および他の災害や社会的混乱を主な事例として、社会の中でソーシャルメディアが担い得る役割を考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ソーシャルメディアが可能にした災害時コミュニケーション(手書き新聞の活躍
    ソーシャルメディアとは何か ほか)
    第2章 ソーシャルメディアを支援するもの(震災を伝えた瓦版
    インターネット利用状況の変化 ほか)
    第3章 社会を動かすソーシャルメディア(チュニジア・エジプトの「ソーシャルメディア革命」
    「共感」が促す行動 ほか)
    第4章 デマの問題と対策(コスモ石油と有害物質の雨
    ローマ帝国時代から続く「災害とデマ」の歴史 ほか)
    第5章 ソーシャルメディアの今後(カゼの流行もツイッターで把握
    ソーシャルメディアのモニタリングが生み出す価値 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 啓倫(コバヤシ アキヒト)
    ITジャーナリスト。1973年東京都生まれ、筑波大学大学院卒。国内SI企業、外資系コンサルティング会社、米国でのMBA留学等を経て、2005年より国内コンサルティングファームに勤務。また「Polar Bear Blog」および「シロクマ日報」の2つのブログを運営するブロガーでもある

災害とソーシャルメディア―混乱、そして再生へと導く人々の「つながり」(マイコミ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日コミュニケーションズ
著者名:小林 啓倫(著)
発行年月日:2011/07/31
ISBN-10:4839939411
ISBN-13:9784839939410
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:239ページ
縦:18cm
他のMYCOM新書の書籍を探す

    MYCOM新書 災害とソーシャルメディア―混乱、そして再生へと導く人々の「つながり」(マイコミ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!