こんなにすごかった!宇宙ロケットのしくみ―最新の超技術から国際宇宙ステーションの裏側まで(PHP文庫) [文庫]

販売休止中です

    • こんなにすごかった!宇宙ロケットのしくみ―最新の超技術から国際宇宙ステーションの裏側まで(PHP文庫) [文庫]

    • ¥71222 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000854804

こんなにすごかった!宇宙ロケットのしくみ―最新の超技術から国際宇宙ステーションの裏側まで(PHP文庫) [文庫]

価格:¥712(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2011/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

こんなにすごかった!宇宙ロケットのしくみ―最新の超技術から国際宇宙ステーションの裏側まで(PHP文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    音速の20倍にも達する超スピードで、何トンもの物資と人を地球外へと運ぶ驚異のマシン、宇宙ロケット。本書では、スペースシャトル、ソユーズからはやぶさ、ジュノーまで秘密のベールに包まれたロケットのしくみを徹底解剖!「ガソリンでロケットは飛べるの?」「一体どうやって操縦しているの?」など、宇宙を夢見る子供の素朴な疑問にも答えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 宇宙ロケットについてもっと知りたくなる10の疑問
    2 宇宙ロケットと宇宙船を徹底解剖
    3 宇宙ロケットと人工衛星にまつわる基礎知識
    4 宇宙飛行士のあれこれ
    5 ロケットをとりまく人びと
    6 宇宙旅行に行こう!無重力体験から国際宇宙ステーションまで
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    的川 泰宣(マトガワ ヤスノリ)
    独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)名誉教授・技術参与。NPO法人「子ども・宇宙・未来の会」会長、日本宇宙少年団副本部長、東海大学教授、日本学術会議連携会員、国際宇宙教育会議日本代表。1965年東京大学工学部航空学科宇宙工学コース卒業(宇宙工学第1期生)、1970年東京大学大学院工学研究科航空学科専攻博士課程、東京大学宇宙航空研究所、宇宙科学研究所などを経て、現職。日本の宇宙活動の「語り部」であり、「宇宙教育の父」とも呼ばれる

こんなにすごかった!宇宙ロケットのしくみ―最新の超技術から国際宇宙ステーションの裏側まで(PHP文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:的川 泰宣(監修)
発行年月日:2011/08/19
ISBN-10:4569676723
ISBN-13:9784569676722
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:自然科学総記
ページ数:241ページ
縦:15cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 こんなにすごかった!宇宙ロケットのしくみ―最新の超技術から国際宇宙ステーションの裏側まで(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!