江戸・東京歴史ミステリーを歩く(PHP文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 江戸・東京歴史ミステリーを歩く(PHP文庫) [文庫]

    • ¥64920 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000854807

江戸・東京歴史ミステリーを歩く(PHP文庫) [文庫]

価格:¥649(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2011/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

江戸・東京歴史ミステリーを歩く(PHP文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「飛来する将門の首」「四谷怪談」「置いてけ堀」「番町皿屋敷」…江戸・東京を舞台にした怪奇談は非常に多い。そこは古より魑魅魍魎が渦巻く魔界都市なのだ。本書では、そんな怪異スポットを人気ホラー作家や妖怪研究家などが独自の視点で案内。紙上ミステリー散歩を楽しむのもよし、実際に足を運ぶのもよし、東京の不思議な一面が見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 東京の将門伝説を巡る(加門七海)
    第2章 四谷怪談の真相に迫る(村上健司)
    第3章 岡本綺堂の怪談に震える(島村菜津)
    第4章 東京・妖怪お化けツアーを歩く(多田克己)
    第5章 江戸の捕物と拷問の世界を知る(伊能秀明)
    第6章 妖怪博士の妖怪庭園に遊ぶ(千葉幹夫)
    第7章 乱歩の東京幻想空間を彷徨う(三津田信三)
    第8章 お化け建築家の物の怪を探す(青木祐介)
    第9章 古本屋探偵、神田神保町に現わる(紀田順一郎)
    第10章 謎の大江戸線、首都の地下網を行く(秋庭俊)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三津田 信三(ミツダ シンゾウ)
    出版社勤務を経て、2001年に『ホラー作家の棲む家』(講談社、文庫化で『忌館―ホラー作家の棲む家』と改題)で作家としてデビューする。本格的なミステリーとホラーを絶妙に融合させた独特の作風で、多くの読者を魅了しつづけている。また『水魑の如き沈むもの』(原書房)にて第10回本格ミステリ大賞を受賞した

江戸・東京歴史ミステリーを歩く(PHP文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:三津田 信三(編)
発行年月日:2011/08/19
ISBN-10:4569676790
ISBN-13:9784569676791
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:253ページ
縦:15cm
その他:『ワールド・ミステリー・ツアー13(4)東京篇』再編集・改題書
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 江戸・東京歴史ミステリーを歩く(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!