拳銃無頼帖コンプリートDVD-BOX [DVD]
    • 拳銃無頼帖コンプリートDVD-BOX [DVD]

    • ¥12,8501,285 ゴールドポイント(10%還元)
    • 通常3日~7日以内に発送可能
100000009000868807

拳銃無頼帖コンプリートDVD-BOX [DVD]

  • DVD
  • 5.0
希望小売価格:¥15,400
価格:¥12,850(税込)(希望小売価格より¥2,550の値引き)
ゴールドポイント:1,285 ゴールドポイント(10%還元)(¥1,285相当)
お届け日:通常3日~7日以内に発送可能この商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
販売開始日: 2011/12/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

拳銃無頼帖コンプリートDVD-BOX [DVD] の 商品概要

  • 特典

    封入特典:解説書&フォトブック(P48)/期間限定特典:日活100周年プレゼントキャンペーン応募券&ハガキ/映像特典収録
  • ■拳銃無頼帖 抜き射ちの竜
    ストーリー
    銀座の裏通りにある病院から、一人の麻薬患者が退院した。竜二こと“抜き射ちの竜”だ。彼は相手の肩を射抜く、殺さぬ殺し屋として怖れられていた。竜二は宮地組組長の宮地と幹部の三田を射った後、禁断症状で気を失ったのだが救けられて病院へかつぎこまれた。救った男は“コルトの銀”だった。竜二は入院費を出してくれた楊三元という男の用心棒になった。楊は麻薬密輸団のボスで、その売りさばきは堀組の手を通していたが、最近堀組に当局の手が廻りはじめたので、堀組と手を切ろうと決心していた。竜二は洋装店のマダム房江の部屋で、思いがけぬ男を見た。圭吉だった。彼は元プロ・ボクサーで、竜二の弟分だったが、今は廃人同様の麻薬患者になっていた・・・。
    シリーズ解説
    若くして夭折したスター・赤木圭一郎の伝説のシリーズ“拳銃無頼帖”/拳銃使い“抜き射ちの竜”(赤木)と殺し屋”コルトの銀”(宍戸錠。作品によって名前は異なる)が毎回敵対しながらも、一緒にギャング組織と戦う。堅気になりたいと思っている抜き射ちの竜だが、状況がそれを許さず、やむを得ず銃を握る。
■この商品に対する注意事項
詳細ページに初回特典および、特典の記載がある商品につきましては、入荷状況、ご注文のタイミングによっては、特典が付属しない通常仕様でのお届けとなります。
恐れ入りますがあらかじめご了承くださいませ。

拳銃無頼帖コンプリートDVD-BOX [DVD] の商品スペック

発売日
2011/12/02
フォーマット
DVD
総ディスク枚数
5枚 ※本編ディスク4枚+特典ディスク1枚
時間
422分
特典
赤木圭一郎 全予告篇集(82分)
/拳銃0号
/街が眠る時
/俺は淋しいんだ
/若い傾斜
/ゆがんだ月
/浮気の季節
/素っ裸の年令
/清水の暴れん坊
/大学の暴れん坊
/鉄火場の風
/拳銃無頼帖 抜き射ちの竜
/打倒(ノックダウン)
/邪魔者は消せ
/拳銃無頼帖 電光石火の男
/男の怒りをぶちまけろ
/霧笛が俺を呼んでいる
/拳銃無頼帖 不敵に笑う男
/海の情事に賭けろ
/幌馬車は行く
/錆びた鎖
/拳銃無頼帖 明日なき男
/俺の血が騒ぐ
/紅の拳銃
商品仕様
ヒットチャート区分:邦画
プロモーション備考:初DVD-BOX化/本編340分+特典82分
画面アスペクト:シネスコサイズ=16:9LB
施策区分:限定盤:初回限定(数量以外の限定)
収録時間:7時間2分
商品形状:デジパック/アウターケース
発売会社:日活
販売会社:ハピネット
品番:BBBN-4031
ディスクタイプ:片面一層
地域コード:リージョン2
テレビ方式:NTSC
音声方式:日本語ドルビーデジタルモノラル
色彩:カラー
製作国:日本
製作年:1960年
動画規格:MPEG2
メディア:DVD-Video
監督:野口博志
出演:赤木圭一郎/宍戸錠
ジャンル:アクション
枚数:5 枚 ※本編ディスク4枚+特典ディスク1枚
曲目数:4
原作:城戸禮
拳銃無頼帖 抜き射ちの竜
時間86分
監督
野口博志
原作
城戸禮
脚本
山崎巌
企画
浅田健三
撮影
永塚一栄
音楽
山本直純
美術
大鶴泰弘
録音
福島信雅
照明
高橋勇
編集
辻井正則
助監督
宮野高
現像
東洋現像所
色彩計測
上田利男
特殊撮影
天羽四郎
製作主任
野村耕祐
技斗
高瀬将敏
キャスト
抜き射ちの竜"剣崎竜次":赤木圭一郎
コルトの銀:宍戸錠
石井みどり:浅丘ルリ子
楊三元:西村晃
真木房江:香月美奈子
三島圭吉:沢本忠雄
志津:菅井一郎
張:藤村有弘
堀重三郎:二本柳寛
石井五郎:草薙幸二郎
馬場:天草四郎
庄田:長尾敏之助
朱:長弘
両刃の源:高品格
高田:雨宮節子
宝:黒田剛
吉村:花村典克
佐々木:緑川宏
宮地昇:山之辺潤一
神戸:小泉郁之助
ボクシングジムのトレーナー:衣笠一夫
三田:川辺健三
堀田組組員:速水脩二
堀田組組員:玉井謙介
堀田組組員:本目雅昭
立田運送・トラック運転手:柴田新
孤児院の保母:鈴村益代
玩具売場店員:黒木広美
堀重三郎の愛人:柳田妙子
ファッションショーの進行係:斎藤倫子
出演:阿部幸四郎
拳銃無頼帖 電光石火の男
時間86分
監督
野口博志
原作
城戸禮
脚本
松浦健郎
企画
浅田健三
撮影
永塚一栄
音楽
山本直純
美術
小池一美
録音
高橋三郎
照明
河野愛三
編集
辻井正則
製作主任
山野井政則
特殊技術
天羽四郎
現像
東洋現像所
色彩計測
上田利男
助監督
宮野高
技斗
高瀬将敏
キャスト
丈二:赤木圭一郎
五郎:宍戸錠
圭子:浅丘ルリ子
大津昇:二谷英明
節子:吉永小百合
ジーナ・中川:白木マリ
麻島:藤村有弘
大津仁作:菅井一郎
辰吉:高品格
貞夫:杉山俊夫
四日市警察署長:雪丘恵介
麻島均:嵯峨善兵
ハイライト興業の子分:長弘
列車内の愚連隊 1:柳瀬志郎
屋台の焼鳥屋の親爺:二木草之助
列車内の愚連隊2:二階堂郁夫
ハイライト興業の子分(巨漢):黒田剛
四日市警察の刑事:本目雅昭
ハイライト興業の子分:速水修二
大津組の子分:玉井謙介
四日市警察の刑事:緑川宏
大津組の子分:古田祥
大津組の子分:今川英司
ハイライト興業の子分:沢美鶴
大津組の子分:荒木良平
四日市警察の刑事:山口吉弘
ハイライト興業の子分:志方稔
キャバレー"キャデラック"の外国人ダンサー:ロリター・アレックス
拳銃無頼帖 不敵に笑う男
時間84分
監督
野口博志
原作
城戸禮
脚本
山崎巌
企画
浅田健三
撮影
横山実
照明
高橋勇
製作主任
園山蕃里
音楽
山本直純
美術
小池一美
録音
高橋三郎
編集
辻井正則
現像
東洋現像所
色彩計測
北泉成
助監督
柳瀬観
振付
天宮輝
技斗
高瀬将敏
キャスト
壇竜四郎"早射ちの竜":赤木圭一郎
コルトの謙:宍戸錠
佐伯博子:笹森礼子
壇則子:吉永小百合
三島五郎:青山恭二
浜田:藤村有弘
秋枝:南風夕子
船場:二本柳寛
相原:山田禅二
鉄:深江章喜
浜田組子分1:緑川宏
船場組の子分1:瀬山孝司
町田:河野弘
菅井:深水吉衛
バー"デラックス"のマダム:雨宮節子
キャバレー"サンシャイン"のダンサー:椎名伸枝
キャバレー"サンシャイン"のダンサー:星ナオミ
キャバレー"サンシャイン"のダンサー:淡月梨花
佐伯博子の洋裁店の店員1:柳田妙子
キャバレー"サンシャイン"のダンサー:坂巻祥子
佐伯博子の洋裁店の店員2:加代あけ美
エミ:エミー・瀬尾
船場組の子分3:古田祥
浜田組の子分3:東郷秀美
浜田組の子分2:志方稔
シゲ:荒木良平
浜田組の子分:沢美鶴
刑事:山口吉弘
船場組の子分2:玉井謙介
サブ:山根照雄
橋本:式田賢一
源:鹿島貞夫
バー"デラックス"のホステス:佐治田恵子
バー"デラックス"のホステス:和田玲子
協賛
能登半島
和倉温泉観光協会
能都町観光協会
九十九湾観光協会
珠洲市観光協会
拳銃無頼帖 明日なき男
時間84分
監督
野口博志
原作
城戸禮
脚本
朝島靖之助
松浦健郎
企画
浅田健三
撮影
藤岡粂信
照明
森年男
録音
宮永普
美術
小池一美
編集
辻井正則
助監督
宮野高
色彩計測
山下卓夫
現像
東洋現像所
製作主任
園山蕃里
音楽
山本直純
技斗
高瀬将敏
キャスト
壇竜四郎"抜き射ちの竜":赤木圭一郎
コルトの錠:宍戸錠
有村道子:笹森礼子
尾塚:山田禅二
三島:郷鍈治
サブ:木下雅弘
警官:宮崎準
犬丸:河野弘
高文明:雪丘恵介
岐阜警察署・捜査主任:深水吉衛
辻堂に雇われた殺し屋:八代康二
岐阜警察署の留置所の看守:二木草之助
猿渡:花村典克
楊:黒田剛
宋:衣笠一夫
岐阜警察署の刑事:緑川宏
辻堂に雇われた殺し屋:英原穣二
西濃運輸のトラック運転手:伊豆見雄
辻堂に雇われた殺し屋:柴田新
辻堂に雇われた殺し屋:玉井謙介
荷物預所の係員:今村弘
鉄:古田祥
キャバレー"金の波"のバーテン:松丘清司
辻堂に雇われた殺し屋:島村謙次
有村家の女中:鈴村益代
列車の車掌:今川英二
トラ:若松俊二郎
クマ:志方稔
ガン:式田賢一
カメ:荒木良平
有村の子分:里実
スミ:南田洋子
有村:藤村有弘
辻堂:水島道太郎

    拳銃無頼帖コンプリートDVD-BOX [DVD] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!