日本から男の子を育てる場所が消えていく(主婦の友新書) [新書]

販売休止中です

    • 日本から男の子を育てる場所が消えていく(主婦の友新書) [新書]

    • ¥85926 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000881905

日本から男の子を育てる場所が消えていく(主婦の友新書) [新書]

価格:¥859(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:主婦の友社
販売開始日: 2011/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本から男の子を育てる場所が消えていく(主婦の友新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イマドキの子どもたちは、とっても「忙しい」。遊んでいるヒマなどないのだ。しかし、子どもは本来、カラダを十分に使って遊ぶものだ。とりわけ男の子となれば…かつて男の子の憧れであった「ボーイスカウト」。しかし、加盟員数はこの10年で激減しているという。この二つの事象から見えてくるものは何か?この本は、学生時代にYMCAの野外活動のリーダーとして、また10年以上にわたり、地域のボーイスカウトの指導者として活動してきた著者の目から見た「若者再生論」である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 壊れてゆく子どもたち
    第2章 子どもが外で遊ばなくなった
    第3章 存廃の危機に立つボーイスカウト
    第4章 「よき市民」となるために
    第5章 日本人がなくしたもの
    第6章 「4つの柱」は今も有効か
    第7章 再び日本が輝くために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    喜多 由浩(キタ ヨシヒロ)
    1960年、大阪府生まれ。立命館大学産業社会学部卒。84年、産経新聞社に入り、社会部次長、月刊『正論』編集部次長などを経て、現在、文化部編集委員。主な関心分野は、教育問題、唱歌・童謡、朝鮮半島問題など。学生時代にYMCAの野外活動ボランティア・リーダー、2000年からは地域のボーイスカウト活動に指導者として加わり、現在はカブスカウト隊(小学校低・中学年)隊長

日本から男の子を育てる場所が消えていく(主婦の友新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦の友社
著者名:喜多 由浩(著)
発行年月日:2012/01/10
ISBN-10:407281105X
ISBN-13:9784072811054
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:189ページ
縦:18cm
他の主婦の友社の書籍を探す

    主婦の友社 日本から男の子を育てる場所が消えていく(主婦の友新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!