冠婚葬祭マナーの便利帖―作法が身につくしきたりがわかる [全集叢書]
    • 冠婚葬祭マナーの便利帖―作法が身につくしきたりがわかる [全集叢書]

    • ¥1,81555 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000887241

冠婚葬祭マナーの便利帖―作法が身につくしきたりがわかる [全集叢書]

価格:¥1,815(税込)
ゴールドポイント:55 ゴールドポイント(3%還元)(¥55相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高橋書店
販売開始日: 2009/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

冠婚葬祭マナーの便利帖―作法が身につくしきたりがわかる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マナーのルールは、先人たちが思いやりの気持ちを発揮するために今に伝えている生活の知恵。本書は、思いやりと自信をもって、まわりの人とのおつきあいができるように、わかりやすくまとめた。とくに「なぜそうするのか?」の理由を説明している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 祝儀・不祝儀袋と表書きのマナー
    2 日常のお祝いと贈答のマナー
    3 結婚のマナー(一般招待客編
    親族・仲人・媒酌人編
    本人・主催者編)
    4 人生の祝いごとのマナー
    5 暮らしの歳時記
    6 訪問ともてなしのマナー
    7 テーブルマナー
    8 弔事のマナー(弔問客編
    遺族・喪家編)
    9 手紙の書き方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩下 宣子(イワシタ ノリコ)
    現代礼法研究所主宰。共立女子短期大学卒業。全日本作法会の内田宗輝氏、小笠原流小笠原清信氏のもとでマナーを学び、1984年に現代礼法研究所を設立。多数の企業や公共団体、商工会議所などでマナーの研究、指導、講演と執筆活動をおこなう。NPO「マナー教育サポート協会」理事長

冠婚葬祭マナーの便利帖―作法が身につくしきたりがわかる の商品スペック

商品仕様
出版社名:高橋書店
著者名:岩下 宣子(監修)
発行年月日:2009/01/30
ISBN-10:4471013106
ISBN-13:9784471013103
判型:A5
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:家事
ページ数:431ページ
縦:21cm
他の高橋書店の書籍を探す

    高橋書店 冠婚葬祭マナーの便利帖―作法が身につくしきたりがわかる [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!