この国をダメにした「学校教育」―政治家・官僚・企業トップ…ウソつきばかりを生んだ教育(主婦の友新書) [新書]

販売休止中です

    • この国をダメにした「学校教育」―政治家・官僚・企業トップ…ウソつきばかりを生んだ教育(主婦の友新書) [新書]

    • ¥85926 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000894401

この国をダメにした「学校教育」―政治家・官僚・企業トップ…ウソつきばかりを生んだ教育(主婦の友新書) [新書]

価格:¥859(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:主婦の友社
販売開始日: 2012/02/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

この国をダメにした「学校教育」―政治家・官僚・企業トップ…ウソつきばかりを生んだ教育(主婦の友新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもたちは見透かしている。いまの大人たちの情けなさ、底の浅さ、みっともなさを。なぜ、日本はこんな国に成り下がったのか。30年以上、プロの家庭教師として子どもたちを、教育現場を見てきた在野の教育家だから喝破できる「日本の教育」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 現代の学校教育を作ってきたもの(戦後の日本教育、その仕組みの基を作ったのはGHQ
    1853年当時のアメリカの対外動向と日本 ほか)
    第2章 学校教育の現状(いじめと不登校、学級崩壊
    敏感で感受性の豊かな子が選ぶ「不登校」 ほか)
    第3章 これからの「教育」の話をしよう(教育の本質は「覚醒させないこと」という逆説
    なぜ、この国のトップはリーダーシップがないのか ほか)
    資料編(開戦詔書全文
    新日本建設ノ教育方針 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松永 暢史(マツナガ ノブフミ)
    1957年、東京都中野生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒。在学中より家庭教師を始める。V‐net教育相談事務所主宰。教育環境設定コンサルタント。受験プロ。能力開発インストラクター。音読法、作文法、サイコロ学習法など様々な学習法を開発

この国をダメにした「学校教育」―政治家・官僚・企業トップ…ウソつきばかりを生んだ教育(主婦の友新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦の友社
著者名:松永 暢史(著)
発行年月日:2012/03/10
ISBN-10:4072811114
ISBN-13:9784072811115
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:191ページ
縦:18cm
他の主婦の友社の書籍を探す

    主婦の友社 この国をダメにした「学校教育」―政治家・官僚・企業トップ…ウソつきばかりを生んだ教育(主婦の友新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!