最先端ビジネスがひと目でわかるスマートグリッド 増補改訂版 (図解ビジネス情報源) [単行本]

販売休止中です

    • 最先端ビジネスがひと目でわかるスマートグリッド 増補改訂版 (図解ビジネス情報源) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000901173

最先端ビジネスがひと目でわかるスマートグリッド 増補改訂版 (図解ビジネス情報源) [単行本]

諸住 哲(監修)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスキー・メディアワークス
販売開始日: 2012/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

最先端ビジネスがひと目でわかるスマートグリッド 増補改訂版 (図解ビジネス情報源) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    次世代送電網の基本知識から最新実証まで完全網羅。業界動向と主要企業を図解ですっきり整理。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 スマートグリッドの超基礎知識(スマートグリッドの概念とはどういうものなのか?;なぜスマートグリッドはインターネットに例えられるのか? ほか)
    2 これが日本版スマートグリッドだ(発電所から家庭までの電気の流れはどうなっている?;発電の種類、特徴にはどんな違いがある? ほか)
    3 スマートグリッドの技術を知ろう(スマートグリッドの技術にはどんなものがある?;風力発電はどんな地域で導入が進んでいるのか? ほか)
    4 スマートグリッド市場のビジネスチャンス(日本は今後、どんなビジネスに力を入れていけばいいのか?;スマートグリッドでどんな業界にビジネスチャンスが生まれるのか? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    諸住 哲(モロズミ サトシ)
    独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)スマートコミュニティ部主任研究員/工学博士。1985年3月北海道大学大学院工学研究科博士課程修了(電力貯蔵システムの最適運用と最適配置の研究で博士号取得)、1986年4月株式会社三菱総合研究所入社、電力需給問題、供給信頼度分析、DSM、電力市場、新エネルギー系統連系問題、電力貯蔵技術、マイクログリッドなどの調査、開発に従事。2006年4月NEDOへ出向、新エネルギー技術開発部主任研究員として太陽光集中連系、大規模太陽光発電、風力安定化、新エネルギー集中実証(マイクログリッド)、新電力ネットワーク実証などの国内実証研究、米国ニューメキシコ州での共同実証をはじめとしたスマートグリッド関連の事業を管轄

最先端ビジネスがひと目でわかるスマートグリッド 増補改訂版 (図解ビジネス情報源) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスキー・メディアワークス
著者名:諸住 哲(監修)
発行年月日:2012/03/09
ISBN-10:404886436X
ISBN-13:9784048864367
判型:A5
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:21cm
他のアスキー・メディアワークスの書籍を探す

    アスキー・メディアワークス 最先端ビジネスがひと目でわかるスマートグリッド 増補改訂版 (図解ビジネス情報源) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!