お父さんだからできる子どもの心のコーチング(PHP文庫) [文庫]
    • お父さんだからできる子どもの心のコーチング(PHP文庫) [文庫]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000918831

お父さんだからできる子どもの心のコーチング(PHP文庫) [文庫]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2012/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お父さんだからできる子どもの心のコーチング(PHP文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    母親が何回も「ダメ」と言うより、父親の一言のほうがきく―。子育てには、愛情たっぷりの「母性」と、厳しさという「父性」の両方が必要です。本書は、「成長段階別・お父さんにできること」など、よきコーチの一人として、子どもの真の自立と幸せを心から願うお父さん方に、積極的に子育てに関わっていただくためのヒントが満載の一冊です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 お父さんの役割って何?
    第2章 成長段階別・お父さんにできること
    第3章 子どもの自立を促す三つの力
    第4章 自分と子どものために仕事を見直す
    第5章 心豊かで賢い子どもに育てるために
    第6章 夫と妻と二人で子育て
  • 出版社からのコメント

    父親が子育てに関わると子どもが変わる! 「成長段階別・お父さんにできること」など、父親だからこそできる子育てのヒントが満載!
  • 内容紹介

    お母さんが何回も「ダメ」と言うより、お父さんの一言のほうがきく――。▼子育てには、愛情たっぷりの「母性」と、厳しさという「父性」の両方が必要です。お母さんは子どもが駄々をこねると、「仕方がないわね」とすぐに妥協しがちですが、お父さんは「ダメなものはダメ」ときちんと限界を設定し、我慢を教えることができるからです。▼子どもを取り巻く環境が激変し、働きながら子育てするお母さんが増えた今、子どもの「生きる力」を育むためにも、父親の積極的な育児参加が求められています。▼本書では、「お父さんの役割って何?」「成長段階別・お父さんにできること」「自分と子どものために仕事を見直す」など、お父さんだからこそできる子育てのヒントを多数紹介しています。子どもの真の自立と幸せを心から願うお父さんが、よきコーチの一人として子育てに関わっていくためのアドバイスが満載の一冊です。▼大ベストセラー『子どもの心のコーチング』シリーズ、待望の第三弾!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅原 裕子(スガハラ ユウコ)
    NPO法人ハートフルコミュニケーション代表理事。有限会社ワイズコミュニケーション代表取締役。1999年、有限会社ワイズコミュニケーションを設立し、社員一人ひとりの能力を開発することで、組織の変化対応力を高めるコンサルティングを行う。仕事の現場で学んだ「育成」に関する考えを子育てに応用し、子どもが自分らしく生きることを援助したい大人のためのプログラム“ハートフルコミュニケーション”を開発。2006年、NPO法人ハートフルコミュニケーションを設立し、各地の学校やPTA、地方自治体主催の講演会やワークショップでこのプログラムを実施し、好評を得る

お父さんだからできる子どもの心のコーチング(PHP文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:菅原 裕子(著)
発行年月日:2012/06/19
ISBN-10:4569678300
ISBN-13:9784569678306
判型:文庫
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:文庫
内容:教育
言語:日本語
ページ数:247ページ
縦:15cm
その他:『お父さんのための子どもの心のコーチング』加筆・修正・改題書
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 お父さんだからできる子どもの心のコーチング(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!