エウレカセブンAO 4 [Blu-ray Disc]

販売を終了しました

    • エウレカセブンAO 4 [Blu-ray Disc]

エウレカセブンAO 4 [Blu-ray Disc]
100000009000929168

エウレカセブンAO 4 [Blu-ray Disc]

  • Blu-ray
織田 広之(キャラクターデザイン)本城 雄太郎(フカイ・アオ)宮本 佳那子(アラタ・ナル)大橋 彩香(フレア・ブラン)Nakamura Koji(音楽)
希望小売価格:¥7,150
販売終了時の価格: ¥6,420(税込)(希望小売価格の10%引き)
販売開始日: 2012/09/21(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

エウレカセブンAO 4 [Blu-ray Disc] の 商品概要

  • 特典

    封入特典:特製ブックレット/音声特典収録
  • ■エウレカセブンAO 第9話 イン・ザ・ダーク・ウィー・リヴ
    ストーリー
    季節は夏へと変わっていく。プールで平穏なひとときを過ごしていたアオたち。そのころ、ゲネラシオン・ブルは日本政府が人工的にスカブバーストを起こす実験を試みようとしているという情報をキャッチする。実験の首謀者はナカムラだった。さっそくチーム・パイドパイパーは日本へと向かうことになる。日本政府の実験は、ダメージドクォーツを回収し集め、それによりスカブバーストを起こしてシークレットを召喚することだという。そして、その思惑通り、深海にシークレットが出現した。アオたちは水圧の恐怖が待つ深海へとIFOで向かう。一方、ガゼルたちも日本政府の動向を探るため日本入りしていた。そしてトゥルースもまた……。
    シリーズ解説
    空のアオ 海のアオ 地球のアオ 私のアオ/「交響詩篇エウレカセブン」より7年―。世代を超えた“新たな物語”始動!
  • ■エウレカセブンAO 第10話 リリース・ユア・セルフ
    ストーリー
    アメリカにスカブコーラルが出現した。出撃したチーム・パイドパイパーだったが、政治の壁に阻まれ、アリゾナに隣接するメキシコ領で待機をすることになる。待機中に話題に出たのはチーム名の由来。なぜパイドパイパー=笛吹男なのか。そのころレベッカは、アリゾナ州知事のバリーと出撃について交渉中だった。バリーは、以前レベッカとアメリカ最大のPRカンパニーで同僚だったと、ガゼルに語る。やがてシークレットが現れ、イビチャはZOAに進入した米軍の歩兵部隊にコンタクトして対策を教えようと、ルカーでアオとともに出撃する。嫌な予感がすると語るイビチャ。残念ながらその予感は現実へと変わっていくのだった。
  • ■エウレカセブンAO 第11話 プラトー・オブ・ミラー
    ストーリー
    オーストラリア北部にスカブコーラルが出現した。出動したチーム・パイドパイパーだが、シークレットは依然出現しない。しかし、ニルヴァーシュで出撃したアオは、そこにまがまがしい姿をしたトゥルースの影を見る。トゥルースの影は、フレアと父ブランとの不仲を見越したようにフレアを挑発する絵を地面に描いて姿を消すのだった。その後、大きなトラブルもなくスカブコーラルよりクォーツを回収したチーム・パイドパイパーだったが、その時キリエに起きた異変に気づくものはまだいなかった。また、ガゼルたちはゲネラシオン・ブルが契約するミュージシャン、ミラーの素性を追ってアメリカへと赴く。ガゼルの目的は何なのか。

エウレカセブンAO 4 [Blu-ray Disc] の商品スペック

発売日
2012/09/21
フォーマット
Blu-ray
総ディスク枚数
1枚
商品仕様
ヒットチャート区分:邦画
プロモーション備考:通常版
画面アスペクト:16:9
施策区分:通常盤
商品形状:描き下ろしジャケット
発売会社:バンダイビジュアル
販売会社:バンダイビジュアル
品番:BCXA-525
ディスクタイプ:片面一層
テレビ方式:1080p
音声方式:日本語リニアPCMステレオ
公開年:2012年
字幕言語:英語字幕
色彩:カラー
製作国:日本
製作年:2012年
動画規格:H.264/MPEG-4 AVC
メディア:Blu-ray Disc
ジャンル:アドベンチャー
枚数:1 枚
曲目数:3  
音楽:Nakamura Koji
エウレカセブンAO 第9話 イン・ザ・ダーク・ウィー・リヴ
時間24分
音楽
Nakamura Koji
キャラクターデザイン
織田広之
監督
京田知己
キーキャラクターデザイン
吉田健一
ニルヴァーシュデザイン
河森正治
メカニックデザイン
山根公利
柳瀬敬之
海老川兼武
デザインデベロプメント
コヤマシゲト
デザインワークス
竹内志保
武半慎吾
美術
永井一男
色彩設計
水田信子
SF設定
堺三保
テクニカルディレクター
宮原洋平
特技監督
村木靖
撮影監督
木村俊也
編集
坂本久美子
音響監督
若林和弘
アニメーション制作
ボンズ
脚本
福島直浩
絵コンテ
寺東克己
村木靖
演出
和田純一
作画監督
山﨑秀樹
藤田しげる
永作友克
メカ作画監督
水畑健二
キャスト
フカイ・アオ:本城雄太郎
フレア・ブラン:大橋彩香
エレナ・ピープルズ:小見川千明
ガゼル:桐本琢也
イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫
クリストフ・ブラン:納谷六朗
レベッカ・ハルストレム:中村千絵
トゥルース:井上和彦
エウレカセブンAO 第10話 リリース・ユア・セルフ
時間24分
音楽
Nakamura Koji
キャラクターデザイン
織田広之
監督
京田知己
キーキャラクターデザイン
吉田健一
ニルヴァーシュデザイン
河森正治
メカニックデザイン
山根公利
柳瀬敬之
海老川兼武
デザインデベロプメント
コヤマシゲト
デザインワークス
竹内志保
武半慎吾
美術
永井一男
色彩設計
水田信子
SF設定
堺三保
テクニカルディレクター
宮原洋平
特技監督
村木靖
撮影監督
木村俊也
編集
坂本久美子
音響監督
若林和弘
アニメーション制作
ボンズ
脚本
川崎ヒロユキ
絵コンテ
五十嵐卓哉
演出
中村里美
作画監督
出雲誉明
武本大介
日下部智津子
メカ作画監督
ねこまたや
キャスト
フカイ・アオ:本城雄太郎
フレア・ブラン:大橋彩香
エレナ・ピープルズ:小見川千明
ガゼル:桐本琢也
イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫
クリストフ・ブラン:納谷六朗
レベッカ・ハルストレム:中村千絵
トゥルース:井上和彦
エウレカセブンAO 第11話 プラトー・オブ・ミラー
時間24分
音楽
Nakamura Koji
キャラクターデザイン
織田広之
監督
京田知己
キーキャラクターデザイン
吉田健一
ニルヴァーシュデザイン
河森正治
メカニックデザイン
山根公利
柳瀬敬之
海老川兼武
デザインデベロプメント
コヤマシゲト
デザインワークス
竹内志保
武半慎吾
美術
永井一男
色彩設計
水田信子
SF設定
堺三保
テクニカルディレクター
宮原洋平
特技監督
村木靖
撮影監督
木村俊也
編集
坂本久美子
音響監督
若林和弘
アニメーション制作
ボンズ
脚本
會川昇
絵コンテ
三條なみみ
演出
佐藤育郎
作画監督
小森秀人
斉藤英子
堀川耕一
メカ作画監督
三輪和宏
キャスト
フカイ・アオ:本城雄太郎
フレア・ブラン:大橋彩香
エレナ・ピープルズ:小見川千明
ガゼル:桐本琢也
イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫
クリストフ・ブラン:納谷六朗
レベッカ・ハルストレム:中村千絵
トゥルース:井上和彦

    エウレカセブンAO 4 [Blu-ray Disc] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!