絵解きでわかる聖書の世界―旧約外典偽典を読む [単行本]
    • 絵解きでわかる聖書の世界―旧約外典偽典を読む [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000948404

絵解きでわかる聖書の世界―旧約外典偽典を読む [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2009/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵解きでわかる聖書の世界―旧約外典偽典を読む [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    聖書が聖典化される過程で、傍流・異端とされた文書群―外典偽典文書。外典とはギリシア語で「アポクリファ」といい、「隠されたもの」を意味するという。ではそこにはいったい何が隠されているのだろうか?ユダヤ・キリスト教研究の第一人者が、120点余りの図像資料を読み解き、もう一つの聖書の見方に迫る、野心的絵解きレクチャー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講 聖書の外典や偽典を学ぶ大切さ
    第2講 トビト記とユディト記―烈女と敵将の首
    第3講 ギリシア語訳エステル記―民族絶滅の危機と復讐
    第4講 マカバイ記一とマカバイ記二―ねじ伏せられた一神教の神
    第5講 ダニエル書補遺―燃え盛る炉の中の若者たち
    第6講 マカバイ記三とマカバイ記四―犬死にとしての殉教のはじまり
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秦 剛平(ハタ ゴウヘイ)
    1942年生まれ。多摩美術大学教授。同大学新図書館館長。ヘレニズム・ユダヤ教を中心に初期キリスト教などの研究に携わる

絵解きでわかる聖書の世界―旧約外典偽典を読む [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:秦 剛平(著)
発行年月日:2009/04/10
ISBN-10:4791764749
ISBN-13:9784791764747
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:283ページ ※269,14P
縦:20cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 絵解きでわかる聖書の世界―旧約外典偽典を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!