冤罪を生まないための裁判員裁判―証拠の見方と心得 [単行本]
    • 冤罪を生まないための裁判員裁判―証拠の見方と心得 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000948433

冤罪を生まないための裁判員裁判―証拠の見方と心得 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本加除出版
販売開始日: 2012/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

冤罪を生まないための裁判員裁判―証拠の見方と心得 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どうして冤罪がなくならないのか?元検事が教える過去の冤罪事件にみる証拠の「落とし穴」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 裁判員制度の紹介と裁判員裁判の現状等(安達敏男)(裁判員制度とは
    裁判員裁判の対象事件と事件数
    裁判員となる資格
    裁判員の参加する合議体の構成、裁判員の選任手続 ほか)
    第2部 誰が読んでもよくわかる裁判員読本(小嶌信勝)(殺人事件の捜査について
    殺人事件の公判について
    刑事事件の証拠の見方―はじめに
    刑事事件の証拠の見方―物証について ほか)
    資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小嶌 信勝(コジマ ノブカツ)
    昭和25年検事任官の後、大阪地検刑事部副部長、奈良地検次席検事、大阪地検公安部長、大阪地検特捜部長、京都地検次席検事、札幌高検次席検事、盛岡地検検事正、最高検公安部検事、水戸地検検事正、神戸地検検事正、最高検刑事部長、仙台高検検事長を経て広島高検検事長を最後に退官、昭和59年弁護士登録。平成4年4月勲二等旭日重光章を授与。平成23年5月19日逝去

    安達 敏男(アダチ トシオ)
    昭和51年検事任官の後、東京地検検事、司法研修所教官、札幌法務局訟務部長、東京高検検事、福岡法務局長、名古屋法務局長を経て最高検検事を最後に退官。公証人を経て、平成20年弁護士登録。平成23年4月足立区公益監察委員

冤罪を生まないための裁判員裁判―証拠の見方と心得 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本加除出版
著者名:小嶌 信勝(著)/安達 敏男(著)
発行年月日:2012/01/10
ISBN-10:4817839716
ISBN-13:9784817839718
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:201ページ
縦:21cm
他の日本加除出版の書籍を探す

    日本加除出版 冤罪を生まないための裁判員裁判―証拠の見方と心得 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!