統治・自律・民主主義―パターナリズムの政治社会学 [単行本]
    • 統治・自律・民主主義―パターナリズムの政治社会学 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000948921

統治・自律・民主主義―パターナリズムの政治社会学 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NTT出版
販売開始日: 2012/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

統治・自律・民主主義―パターナリズムの政治社会学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パターナリズムから逃れられないことはもはや明らかななかで、それはどのように行使されるべきであり、逆にどのようなものは受け入れるべきではないのか?民主制、教育、市民社会、開発行政などを主題に、パターナリズムの妥当性と限界に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 パターナリズムとは何か(パターナリズムと批判をめぐるアポリア―内/外の思考の可能性と限界
    自己の技法への想像力―別様可能性としての『山びこ学校』)
    第2部 政策にみるパターナリズム(市民社会の軌跡―日本的統治の「包摂」の構造
    観光開発政策にみる中央と地方―パターナリズムの質的転換)
    第3部 近代の諸制度にみるパターナリズム(現代人の「成熟」に必要な憲法教育―ニクラス・ルーマンが言及したかったこと
    「向かい火」としてのパターナリズム―ピエール・ブルデューと民主主義)
    第4部 政治思想がはらむパターナリズム(リベラリズムの教育論とその隘路―多元的社会における教育構想という困難
    「人民による、人民のための統治」への試論―生の実験、あるいは自分自身を信じること)
    今日パターナリズム研究が重要な理由―グローバル化と民主制の両立不能性
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮台 真司(ミヤダイ シンジ)
    1959年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。社会学博士

統治・自律・民主主義―パターナリズムの政治社会学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:NTT出版
著者名:宮台 真司(監修)/現代位相研究所(編)
発行年月日:2012/09/18
ISBN-10:4757142986
ISBN-13:9784757142985
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:307ページ
縦:22cm
他のNTT出版の書籍を探す

    NTT出版 統治・自律・民主主義―パターナリズムの政治社会学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!