日本の歴史〈24〉ファシズムへの道(中公文庫) [文庫]
    • 日本の歴史〈24〉ファシズムへの道(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,36141 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000949158

日本の歴史〈24〉ファシズムへの道(中公文庫) [文庫]

価格:¥1,361(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2006/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の歴史〈24〉ファシズムへの道(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    たび重なる昭和の恐慌が、経済界の混乱と民衆生活の破綻を拡大する情況のなかで、軍部ファシストは台頭し、満州事変・国際連盟脱退をへて、日本は孤立化の運命をたどる。おりしも起きた二・二六事件は、苦悶するデモクラシーに最後の止めをさし、戦争への道がつづいてゆく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    世界の動きと日本
    金融恐慌
    田中内閣
    社会主義の勃興
    中国問題
    大恐慌襲来
    社会運動の激化と衰退
    恐慌克服策の展開
    ファシズムの擡頭
    満州事変
    準戦時体制へ
    二・二六事件
    暗い谷間
    エロ・グロ・ナンセンス
    ファシズムの日本的特質
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大内 力(オオウチ ツトム)
    1918年(大正7)、大内兵衛氏の次男として東京に生まれる。42年(昭和17)、東京帝国大学経済学部卒業。日本農業研究所所員をへて、47年(昭和22)、東京大学社会科学研究所助教授。57年(昭和32)経済学部に転じ、同教授、その間経済学部長、総長特別補佐(副学長)を務める。79年(昭和54)定年、東京大学名誉教授となる。同年信州大学経済学部教授、84年定年、名誉教授となる。経済学博士。82年日本学士院会員に選ばれる。89年社団法人学士会副理事長

日本の歴史〈24〉ファシズムへの道(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:大内 力(著)
発行年月日:2006/08/25
ISBN-10:4122047293
ISBN-13:9784122047297
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:563ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 日本の歴史〈24〉ファシズムへの道(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!