日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門―もう代案はありません [単行本]

販売休止中です

    • 日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門―もう代案はありません [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000949193

日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門―もう代案はありません [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2011/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門―もう代案はありません の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ユーロ危機、中国のバブル、アメリカ国債問題、デフレ経済…すべてがつながり、理解できる。そして示される経済学的に正しい日本の政策とは―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 マネーは踊り続ける(世界同時金融危機と福島原発事故の類似点
    史上最大、マドフの6兆円詐欺とは ほか)
    第2章 小一時間でわかる経済学の基礎知識(経済学の一番の目的は、貴重な資源を最適配分して社会を豊かにすること
    労働市場と解雇規制 ほか)
    第3章 マクロ経済政策はなぜ死んだのか?(政府はある程度景気をコントロールできるが将来の選択肢をなくしてしまう
    ケインズ政策と乗数理論のダメなところ ほか)
    第4章 グローバリゼーションで貧乏人は得をする(グローバリゼーションは自然現象
    先進国が発展途上国を搾取しているわけではない ほか)
    第5章 もう代案はありません(成長戦略が何もないのが一番の成長戦略
    税制を抜本改正してがんばる人に報いる ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤沢 数希(フジサワ カズキ)
    欧米の研究機関にて、計算科学、理論物理学の分野で博士号を取得。科学者として多数の学術論文を世界的なジャーナルに発表する。その後、外資系投資銀行に転身し、経済動向の予測、リスク管理、トレーディングなどに従事している。言論サイト「アゴラ」のレギュラー執筆陣のひとり。主催するブログ「金融日記」は月間100万ページビュー。ツイッターのフォロワーは6万人に及ぶ

日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門―もう代案はありません の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:藤沢 数希(著)
発行年月日:2011/10/14
ISBN-10:4478017158
ISBN-13:9784478017159
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:227ページ
縦:21cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門―もう代案はありません [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!