大作曲家たちの履歴書〈下〉(中公文庫) [文庫]
    • 大作曲家たちの履歴書〈下〉(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000949321

大作曲家たちの履歴書〈下〉(中公文庫) [文庫]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2009/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大作曲家たちの履歴書〈下〉(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    農作業好きで馬の飼育でも有名だったヴェルディ、プラトニックな間柄の未亡人と千三百通もの手紙を交わしたチャイコフスキー、生涯で八十枚の絵を描いたシェーンベルクと彼の絵を購入したマーラー―その人生、家庭環境、女性観、作曲家同士の関係から、あの名曲の音楽・歴史的背景まで。クラシック音楽が身近になる、大作曲家たちの横顔。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ヴェルディ
    ブラームス
    チェイコフスキー
    フォーレ
    プッチーニ
    マーラー
    ドビュッシー
    R・シュトラウス
    シェーンベルク
    ストラヴィンスキー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三枝 成彰(サエグサ シゲアキ)
    作曲家。1942年生まれ。東京芸術大学卒業、同大学院修了。代表作にオペラ「忠臣蔵」、NHK大河ドラマ音楽「太平記」「花の乱」。2004年、プッチーニのオペラ「蝶々夫人」を下敷きにした新作オペラ「Jr.バタフライ」を世界初演。このオペラは06年、イタリア・プッチーニ音楽祭でも再演された。これは同音楽祭における初の外国人作品の上演であり、プッチーニ以外の作曲家によるオペラの初めての上演ともなった。07年、紫綬褒章受章

大作曲家たちの履歴書〈下〉(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:三枝 成彰(著)
発行年月日:2009/12/25
ISBN-10:4122052416
ISBN-13:9784122052413
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:音楽・舞踏
ページ数:357ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 大作曲家たちの履歴書〈下〉(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!