中国史の名君と宰相(中公文庫) [文庫]
    • 中国史の名君と宰相(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000949322

中国史の名君と宰相(中公文庫) [文庫]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2011/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国史の名君と宰相(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代の始皇帝・李斯から近世の雍正帝、近代の汪兆銘まで、中国史を語るのに欠かせない名君・宰相・文人等の生涯を、博学を生かした達意の文章で紹介しつつ、各時代の特質を浮き彫りにした人物伝。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 大帝と名君(秦の始皇帝;漢の武帝 ほか)
    2 乱世の宰相(李斯;馮道と汪兆銘 ほか)
    3 資本家と地方官(五代史上の軍閥資本家―特に晋陽李氏の場合;宋江は二人いたか ほか)
    4 儒家と文人(孔子;朱子とその書 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮崎 市定(ミヤザキ イチサダ)
    1901(明治34)年、長野県飯山市に生まれる。松本高校を経て、25(大正14)年、京都大学文学部史学科東洋史学専攻卒業。六高教授、三高教授、京都大学文学部教授を歴任。65(昭和40)年、停年退官。京都大学名誉教授。文学博士。専門は中国の社会・経済・制度史。89(平成元)年、文化功労者。95年死去

中国史の名君と宰相(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:宮崎 市定(著)/砺波 護(編)
発行年月日:2011/11/25
ISBN-10:4122055709
ISBN-13:9784122055704
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:外国歴史
ページ数:336ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 中国史の名君と宰相(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!