ファジィ理論―基礎と応用 [単行本]
    • ファジィ理論―基礎と応用 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000949423

ファジィ理論―基礎と応用 [単行本]

山下 元(監修)瀧澤 武信(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2010/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ファジィ理論―基礎と応用 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 ファジィ理論の基礎
    1.1 ファジィ集合の概念とメンバーシップ関数
    1.2 ファジィ関係
    1.3 ファジィ推論
    1.4 ファジィ決定
    1.5 T-ノルム,S-ノルム

    第2章 ファジィグラフの解析
    2.1 クラスター分析
    2.2 連結構造分析
    2.3 近似構造分析

    第3章 ファジィグラフの応用
    3.1 ソシオメトリー分析
    3.2 教材構造分析
    3.3 意識調査

    第4章 ファジィ推論の応用
    4.1 教育評価
    4.2 学習感情分析
    4.3 競技者評定

    第5章 トピックス
    5.1 クラスタリングの評定法
    5.2 ファジィノードファジィグラフ
    5.3 AND-OR 構造分析
    5.4 ファジィ推論の単調性
    5.5 教育評価の比較分析
    5.6 AIC
    5.7 金融経済分析
  • 出版社からのコメント

    大学初年次の数学知識で理解できるように記述
  • 内容紹介

    ファジィ理論は、あいまいな情報を定量的に解析し評価する科学として、1965年にL.A.ザデー教授により提唱された。当初は工学分野で発展した理論であるが、今日では人間科学や社会科学などの人間の思考や判断を対象とするソフトサイエンスの分野にも広く応用されている。本書は、基礎理論、応用事例として数学教育を中心とする教育、および心理学に関する分析が柱となっている。読者としては理工学部2年生から社会人までを対象としているが、大学初年次の数学の理解があれば読み解くことができるよう工夫されている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山下 元(ヤマシタ ハジメ)
    1937年東京都生まれ。1962年早稲田大学大学院理工学研究科数学専攻修了。現在、早稲田大学名誉教授。博士(学術)

    瀧澤 武信(タキザワ タケノブ)
    1951年東京都生まれ。1980年早稲田大学大学院理工学研究科数学専攻博士課程単位取得後退学。現在、早稲田大学政治経済学術院教授

ファジィ理論―基礎と応用 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:山下 元(監修)/瀧澤 武信(編著)
発行年月日:2010/08/30
ISBN-10:4320019369
ISBN-13:9784320019362
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:21cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 ファジィ理論―基礎と応用 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!