初級簿記の知識 第4版 (日経文庫) [新書]

販売休止中です

    • 初級簿記の知識 第4版 (日経文庫) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000949741

初級簿記の知識 第4版 (日経文庫) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2011/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

初級簿記の知識 第4版 (日経文庫) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は複式簿記を独学で習得しようとする方々のために、日商簿記検定3級レベルを想定してわかりやすく解説する入門書です。個々の勘定科目の意味、仕訳方法から決算処理まで、具体例を用いて解説します。近年の会計基準の新設や改訂に対応。IFRS(国際会計基準)に即した内容も盛り込むなど、全面的な見直しを行っています。学習した内容を復習できる“腕試し”が好評です。また、索引を使って重要語をすぐに調べることができます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 簿記入門(簿記のはなし;複式簿記の原理 ほか)
    2 各種の取引の処理(現金・預金取引の処理;商品の売買取引の処理 ほか)
    3 決算(決算整理;8桁精算表 ほか)
    4 会社の簿記(会社資本の簿記処理;社債 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山浦 久司(ヤマウラ ヒサシ)
    1948年福岡県生まれ。76年一橋大学大学院商学研究科博士課程単位取得。千葉大学法経学部教授、明治大学大学院教授などを経て、2008年より現職。94年一橋大学博士(商学)。95年国税庁税理士試験委員(~97年)。2000年金融庁公認会計士2次試験試験委員(~02年)。現在、会計検査院検査官。著書に『英国株式会社会計制度論』(白桃書房、1993年度日本会計研究学会太田賞受賞)、『会計監査論』(中央経済社、2000年度日本公認会計士協会学術賞受賞)など多数

    大倉 学(オオクラ マナブ)
    1963年東京都生まれ。1991年明治大学大学院経営学研究科博士後期課程退学(2年在学)、明治大学経営学部助教授を経て、2002年より現職。現在、明治大学経営学部教授

初級簿記の知識 第4版 (日経文庫) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:山浦 久司(著)/大倉 学(著)
発行年月日:2011/02/14
ISBN-10:4532112362
ISBN-13:9784532112363
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:230ページ
縦:18cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 初級簿記の知識 第4版 (日経文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!