日本らしい自然と多様性―身近な環境から考える(岩波ジュニア新書) [新書]
    • 日本らしい自然と多様性―身近な環境から考える(岩波ジュニア新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000950099

日本らしい自然と多様性―身近な環境から考える(岩波ジュニア新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2010/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本らしい自然と多様性―身近な環境から考える(岩波ジュニア新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    里山や川の土手には多くの草花が生えています。それらは日本に古くからある植物、それとも近年外国から入ってきたもの?人の手が加わると在来植物に、ほったらかしにすると外来植物になり、多様性が失われていきます。それはなぜ?多様性を保つには何が必要なのでしょうか。各地の実践例も紹介しながら考えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 豊かな自然と出会った
    1章 日本らしい自然ってどんなもの?
    2章 美しいふるさとづくりの決め手
    3章 日本人は自然をどのように利用したか
    4章 多様性のエコロジー
    5章 植物は人間の行為をどう受けとめたか
    6章 半自然を再生して生物多様性をとりもどす
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    根本 正之(ネモト マサユキ)
    1946年東京生まれ。東北大学大学院農学研究科修了。農学博士。専門は植物生態学。農林水産省農業環境技術研究所を経て、東京農業大学地域環境科学部教授

日本らしい自然と多様性―身近な環境から考える(岩波ジュニア新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:根本 正之(著)
発行年月日:2010/05/27
ISBN-10:400500654X
ISBN-13:9784005006540
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
ページ数:215ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 日本らしい自然と多様性―身近な環境から考える(岩波ジュニア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!