和泉式部日記―現代語訳付き(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 和泉式部日記―現代語訳付き(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000950127

和泉式部日記―現代語訳付き(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2003/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

和泉式部日記―現代語訳付き(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    140首余りの珠玉の和歌を擁する、王朝女流日記文学の傑作。今は亡き恋人への追慕に明け暮れる和泉式部へ、弟の帥宮敦道親王から便りが届き、新たな恋が始まった。和泉式部が宮邸に迎えられ、宮の正妻が宮邸を出るまでの10か月を、技巧を駆使した贈答歌とともに綴った、物語的な側面をも兼ね備えた作品。明解な注と美しい現代語訳により、『和泉式部日記』の世界が目の当たりに立ち上がる。参考資料として、『和泉式部集』から、敦道親王死去後の和泉式部の悲痛な心情を歌った「帥宮挽歌群」全122首を収める。
  • 目次

    凡例

    本文(現代語訳)

    一 夢よりもはかなき世の中
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    二 同じ枝の郭公
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    三 突然の来訪
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    四 はじめて物を思ふあした
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    五 五月雨のあやめ
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    六 あけざりし真木の戸口
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    七 待ち取る岸
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    八 窓打つ雨
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    九 月夜の人なき廊
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    一〇 末の松山、波高し
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    一一 こころみに雨も降らなん
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    一二 舟流したるあま
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    一三 七夕
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    一四 寝覚めの荻風
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    一五 石山詣で
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    一六 有明の月の手習文
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    一七 代作の依頼
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    一八 手枕の袖
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    一九 宮邸入りの誘い
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    二〇 初霜の朝
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    二一 深更の月
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    二二 昼間の訪れ
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    二三 大鳥の羽
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    二四 山の紅葉
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    二五 車宿りの一夜
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    二六 疑はじなほ恨みじ
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    二七 一昨日・昨日・今日
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    二八 同じ心に
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    二九 玉の緒の命
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    三〇 文作る道
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    三一 宮の願い
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    三二 冬の折々
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    三三 宮邸入り
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    三四 宮邸での新年
     ◇本文校注
     ◆現代語訳
    三五 北の方の退去
     ◇本文校注
     ◆現代語訳

    補注
    本文校訂表
    解説(付 和泉式部日記関係系図・略年表〈和泉式部関係〉)
    参考資料(帥宮挽歌群・研究文献目録抄)
    索引(和歌初句索引・重要語句索引)
  • 出版社からのコメント

    情熱の歌人和泉式部と、冷泉天皇皇子敦道親王との10ケ月に及ぶ恋の物語
  • 内容紹介

    140首余りの珠玉の和歌を擁する、王朝女流日記文学の傑作。亡き恋人への追慕に明け暮れる和泉式部へ、弟の帥宮敦道親王から便りが届き新たな恋が始まった。和泉式部が宮邸に迎えられ、宮の正妻が宮邸を出るまでの10ヶ月を綴った、物語的な側面をも兼ね備えた作品。明解な注と美しい現代語訳で作品世界がよくわかる。参考資料として、敦道親王死去後の和泉式部の悲痛な心情を歌った「帥宮挽歌群」全122首を収める。

    図書館選書
    弾正宮為尊親王追慕に明け暮れる和泉式部へ、弟の帥宮敦道親王から手紙が届き、新たな恋が始まった。式部が宮邸に迎えられ、宮の正妻が宮邸を出るまでを一四〇首余りの歌とともに綴る、王朝女流日記の傑作。
  • 著者について

    近藤 みゆき (コンドウ ミユキ)
    1960年生まれ。東京大学卒。千葉大学助教授を経て実践女子大学教授。平安文学、特に和歌文学専門。歌人とその時代について歴史や文化的背景を包括した研究、和歌によって培われた美意識の展開、コンピュータを用いた情報処理研究の手法による古典文学の分析に取り組んでいる。

和泉式部日記―現代語訳付き(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:近藤 みゆき(訳注)
発行年月日:2003/12/25
ISBN-10:4043699018
ISBN-13:9784043699018
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 和泉式部日記―現代語訳付き(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!