国を滅ぼす反原発ヒステリー―世界から見た日本の錯誤(エネルギーフォーラム新書) [新書]
    • 国を滅ぼす反原発ヒステリー―世界から見た日本の錯誤(エネルギーフォーラム新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000950489

国を滅ぼす反原発ヒステリー―世界から見た日本の錯誤(エネルギーフォーラム新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エネルギーフォーラム
販売開始日: 2012/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国を滅ぼす反原発ヒステリー―世界から見た日本の錯誤(エネルギーフォーラム新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私たちは一時の熱狂に支配されて物事を決めてはいけない。反原発ヒステリーから脱して、原発を含めてエネルギー全般について冷静に比較し、検討しなければならない。50年以上、エネルギーについて研究を続け、豊富な海外経験を持つ筆者による、緊急提言を参考にしていただきたい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    菅・前首相の「脱原発宣言」で「日本弱体化」の危機
    多数の朝日新聞OBが憂慮する朝日の反原発報道
    バッシング・危険の煽動―加熱する原発論争
    狂信的な反原発活動家たちの誤れる主張
    世界から見た日本の錯誤―世界が寄せる日本への期待とは?
    低レベル放射線は全く無害であり、有益である可能性が高い
    福島原発事故とチェルノブイリ事故との著しい相違
    徹底的に弱く、全く問題外の風力と太陽光エネルギー
    不安材料が多い世界の石油、石炭、天然ガス事情
    電力供給の命綱―発送配電一貫体制の重要性
    日本復興の原動力となった電力供給力増強
    苦難の連続に負けず、日本の勢力を結集した原発建設
    国力の根源、電気事業と原子力技術を守れ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    一本松 幹雄(イッポンマツ ミキオ)
    1937(昭和12)年生まれ。灘高、早大政経学部、コーネル大学大学院に学ぶ。電力会社、国際原子力機関、エネルギー研究組織での勤務を経て、2006年、作家、英語通訳者として独立

国を滅ぼす反原発ヒステリー―世界から見た日本の錯誤(エネルギーフォーラム新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:エネルギーフォーラム
著者名:一本松 幹雄(著)
発行年月日:2012/02/20
ISBN-10:4885553989
ISBN-13:9784885553981
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
ページ数:262ページ
縦:18cm
他のエネルギーフォーラムの書籍を探す

    エネルギーフォーラム 国を滅ぼす反原発ヒステリー―世界から見た日本の錯誤(エネルギーフォーラム新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!