Q&Aとイラストで学ぶ神経内科―これだけは知っておきたい神経症候の発症機序 [単行本]
    • Q&Aとイラストで学ぶ神経内科―これだけは知っておきたい神経症候の発症機序 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000950578

Q&Aとイラストで学ぶ神経内科―これだけは知っておきたい神経症候の発症機序 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新興医学出版社
販売開始日: 2003/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Q&Aとイラストで学ぶ神経内科―これだけは知っておきたい神経症候の発症機序 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、学生ならびに神経内科、脳神経外科、内科の研修医を対象にしている。神経疾患の診断においてもっとも難しいのが、神経症候から病変部位を決定することである。これができるようになるには、神経症候の発症機序を根本的に理解することが必要である。本書では、重要な神経症候の発症機序とその解釈の仕方をQ&Aとイラストで解説している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    視力・視野障害
    瞳孔異常
    眼球運動障害
    顔面神経麻痺
    顔面の感覚異常
    聴力障害、めまい
    発語障害(失語、構音障害)
    意識障害
    高次脳機能障害(痴呆、失行、失認)
    頭痛
    運動障害
    感覚障害
    脊髄・末梢神経・筋肉障害
    大脳基底核障害
    小脳障害
    脳循環障害
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒田 康夫(クロダ ヤスオ)
    現職は佐賀医科大学内科学教授。専門分野は神経内科学。昭和46年九州大学医学部卒業。昭和46年九州大学医学部神経内科医員。昭和50年東京都立養育院附属病院(現・都立老人医療センター)医員。昭和52年九州大学医学部ウイルス学助手。昭和54年米国国立衛生研究所に留学(クロイツフェルト・ヤコブ病の研究)。昭和56年佐賀医科大学内科学講師。昭和63年佐賀医科大学内科学助教授。平成8年から現在に至る。日本内科学会評議員ならびに生涯教育委員、日本神経学会評議員、日本神経免疫学会評議員

Q&Aとイラストで学ぶ神経内科―これだけは知っておきたい神経症候の発症機序 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新興医学出版社
著者名:黒田 康夫(著)
発行年月日:2003/05/15
ISBN-10:4880024635
ISBN-13:9784880024639
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:125ページ
縦:21cm
他の新興医学出版社の書籍を探す

    新興医学出版社 Q&Aとイラストで学ぶ神経内科―これだけは知っておきたい神経症候の発症機序 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!