建築への思索―場所を紡ぐ(建築ライブラリー) [単行本]
    • 建築への思索―場所を紡ぐ(建築ライブラリー) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000950581

建築への思索―場所を紡ぐ(建築ライブラリー) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:建築資料研究社
販売開始日: 2007/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築への思索―場所を紡ぐ(建築ライブラリー) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    場所を読み、場所を紡ぐ。具体的思考を巡る建築原論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 場所の素景―風景との出会い(木陰の力
    バルザックの像が拓いた視界 ほか)
    2 場所の生成―空間の区分(空間のやわらかな区分―陰の力・空間の濃度と場所の暗示・覆いの暗示・床の暗示・距離の演出・場所の関係
    空間と場の区分の二つのかたち/強固な壁と遠い距離―プロテクションの優位・プロテクションのかたち・場の遮断性・空間と場の強度ということ ほか)
    3 場所の骨格―構築された場所(居場所の骨格/F・L・ライト
    確かな場所/L・カーン ほか)
    4 場所を紡ぐ―新たな風景へ(風景を解き、そして風景に返す/金山の火葬場
    生活の多様と風景を結ぶ/箱根の家 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    益子 義弘(マスコ ヨシヒロ)
    1940年東京都生まれ。1964年東京芸術大学美術学部建築学科卒業。1966年同大学院修士課程修了後、同大学助手(吉村研究室)。1973年MIDI綜合設計研究所。1976年M&N設計室。1984年東京芸術大学助教授。1989年~同大学教授。主な作品:東玉川の家、仙石原の山荘、新座の家、金山町立中学校、金山の火葬場他。著書もあり

建築への思索―場所を紡ぐ(建築ライブラリー) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:建築資料研究社
著者名:益子 義弘(著)
発行年月日:2007/10/10
ISBN-10:4874609570
ISBN-13:9784874609576
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:174ページ
縦:21cm
他の建築資料研究社の書籍を探す

    建築資料研究社 建築への思索―場所を紡ぐ(建築ライブラリー) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!