「靖国」のことを語ろう(WAC BUNKO) [新書]

販売休止中です

    • 「靖国」のことを語ろう(WAC BUNKO) [新書]

    • ¥97430 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000950591

「靖国」のことを語ろう(WAC BUNKO) [新書]

価格:¥974(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ワック
販売開始日: 2010/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「靖国」のことを語ろう(WAC BUNKO) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本と日本の未来のため、命をかけて戦った人たちがいた。祖国に殉じた二百四十六万の英霊が祀られている靖国神社。一度は神社に祀られたことのある小野田氏と、入りそびれたという中條氏が、「これだけは知って欲しい」と“靖国を忘れた日本人”に熱く語りかける。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 なぜ靖国神社を語り継がなければならないか(先人は、君たちのために命をかけた
    国家として戦わざるを得ないときがある
    「戦争」とは善悪で語れないもの
    占領政策で失われた「しつけ」の伝統)
    第2部 日本はいつからこんな国になったのか(靖国にお祀りするのは戦友との約束だ(小野田寛郎)
    勝者がつくり出した「A級戦犯」(中條高徳)
    馬鹿らしい「富田メモ」騒動、“偽情報”に惑わされるな(小野田寛郎))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小野田 寛郎(オノダ ヒロオ)
    (財)小野田自然塾理事長。1922年和歌山県生まれ。貿易商社勤務後、44年陸軍中野学校二俣分校に入学、12月にフィリピン戦線へ派遣される。以後30年間、任務解除の命令を受けられないまま戦闘を続行。74年谷口義美元少佐の作戦任務解除命令口達により、日本に帰国。翌年ブラジル移住。84年「小野田自然塾」を開校する。2005年藍綬褒章を受章

    中條 高徳(ナカジョウ タカノリ)
    英霊にこたえる会会長、日本戦略研究フォーラム会長、(社)日本国際青年文化協会会長。1927年長野県生まれ。陸軍士官学校60期生。旧制松本高校を経て、学習院大学卒業後、アサヒビール入社。常務取締役営業本部長として、「アサヒスーパードライ」作戦による会社再生計画を成功させる。同社代表取締役副社長、アサヒビール飲料会長を経て、アサヒビール名誉顧問に

「靖国」のことを語ろう(WAC BUNKO) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワック
著者名:小野田 寛郎(著)/中條 高徳(著)
発行年月日:2010/07/29
ISBN-10:489831628X
ISBN-13:9784898316283
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:196ページ
縦:18cm
他のワックの書籍を探す

    ワック 「靖国」のことを語ろう(WAC BUNKO) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!