原発禍を生きる [単行本]
    • 原発禍を生きる [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000951629

原発禍を生きる [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2011/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

原発禍を生きる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    福島第一原発から約25キロ。いまも南相馬市に認知症の妻とともに暮らしながら、情報を発信し続ける反骨のスペイン思想研究家がいる。「私は放射能から逃げない」―震災後、朝日新聞等で注目され、1日に5千近いアクセスがあったブログ“モノディアロゴス”、待望の単行本化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    二〇一一年三月(無用の心配
    第一声! ほか)
    二〇一一年四月(或る無責任な対話
    これはまさにお上主導の兵糧攻めだ ほか)
    二〇一一年五月(ベル君からの義捐金
    第三の男の論理 ほか)
    二〇一一年六月(踏み絵を作るな!
    樽と一杯のコーヒー ほか)
    二〇一一年七月(地域再生の物語を!
    カルペ・ディエム(この日を楽しめ!) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 孝(ササキ タカシ)
    1939年北海道帯広市生まれ。上智大学外国語学部イスパニア語学科、同大学文学部哲学科卒業。清泉女子大学、常葉学園大学、東京純心女子大学教授などを歴任。専門はスペイン思想・人間学。定年前に退職し、故郷の福島県南相馬市原町区に転居

原発禍を生きる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:佐々木 孝(著)
発行年月日:2011/08/30
ISBN-10:4846011011
ISBN-13:9784846011017
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:259ページ
縦:19cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 原発禍を生きる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!