やさしく学べる信頼性手法―未然防止のための設計ツール [単行本]
    • やさしく学べる信頼性手法―未然防止のための設計ツール [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000952005

やさしく学べる信頼性手法―未然防止のための設計ツール [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日科技連出版社
販売開始日: 2004/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やさしく学べる信頼性手法―未然防止のための設計ツール の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    設計や生産にたずさわる技術者には、専門の固有技術に加え、信頼性や品質管理などの管理技術が必要となる。しかし、これらの技術に関心はあるものの、学習する機会や時間に恵まれないという人も多い。本書は、信頼性手法を学ぶ最初の1冊として、信頼性の基礎知識、信頼性手法で活用度が高い「FMEA(故障モードと影響解析)」、「FTA(故障の木解析)」、「信頼度予測法」、「デザインレビュー」、「信頼性試験と信頼性データ解析」、「累積ハザード法」、および「故障解析」の手法(信頼性の七つ道具)を、具体的事例をあげながら実務に活用できるように、やさしく解説している。また、著者たちが長年企業で製品の故障や不良問題に悪戦苦闘しながら、信頼性向上に成果をあげたノウハウも明示した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 信頼性の概要(信頼性活動の役割―信頼性のあり方と特性を考える
    組織活動としての信頼性活動―信頼性活動を開発システムに定着させる
    信頼性活動の具体化事例―信頼性手法を定着させるヒントとして)
    第2部 信頼性の手法(FMEA―重大な不具合を発見し未然に防ぐ
    FTA―指定した不具合の要因を見つけ未然に防ぐ
    信頼度予測―故障率を予測し設計を見直す
    デザインレビュー―設計を見直し完成度を高める ほか)
    付録(信頼性の定義―信頼性を定義し数値で表わす
    χ2分布表
    ワイブル型累積ハザード紙
    エクセルのテンプレート操作手順(Excelによる信頼性データ解析ツール))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 泰三(ナカムラ タイゾウ)
    1960年大阪府立大学工学部電気科卒業。同年シャープ株式会社に入社。1972年商品信頼性管理センター課長。1976年産業機器事業本部信頼性管理センター所長。1980年電子機器本部信頼性管理センター所長。1986年複写機事業部事業部長。1990年商品信頼性本部本部長。1996年退職。経営工学部門技術士。(財)日本科学技術連盟嘱託

    榊原 哲(サカキバラ テツ)
    1970年名古屋工業大学工学部計測工学科卒業。同年シャープ株式会社に入社。1989年商品信頼性本部総合品質企画部主査。1995年液晶奈良事業本部信頼性管理センター所長。2000年退職。(財)日本科学技術連盟嘱託

やさしく学べる信頼性手法―未然防止のための設計ツール の商品スペック

商品仕様
出版社名:日科技連出版社
著者名:中村 泰三(著)/榊原 哲(著)
発行年月日:2004/12/24
ISBN-10:4817130482
ISBN-13:9784817130488
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:170ページ
縦:21cm
他の日科技連出版社の書籍を探す

    日科技連出版社 やさしく学べる信頼性手法―未然防止のための設計ツール [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!