図解ディベート入門―相手を納得させる話し方の基本(1時間でわかる図解シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 図解ディベート入門―相手を納得させる話し方の基本(1時間でわかる図解シリーズ) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000952371

図解ディベート入門―相手を納得させる話し方の基本(1時間でわかる図解シリーズ) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2010/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

図解ディベート入門―相手を納得させる話し方の基本(1時間でわかる図解シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ディベートを知れば、ぶれない自分の意見が伝えられる。論争・商談・会議で周りの空気に流されなくなる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ディベートとは何か(いまこそディベートが必要だ;日本の「あいまいの美学」をディベートと共存させる;「スピーチ」と「口論」と「ディベート」は違う)
    第2章 ディベートでこんなビジネススキルが身につく(ディベートで「本当の」問題点が見える;ディベートでマスコミに流されなくなる ほか)
    第3章 ディベートを始める前に、ここだけは知っておこう(論題はルールに沿って決める;言葉を定義する ほか)
    第4章 ディベートを始めよう!(ディベートの基本は「立論」「反対尋問」「反駁」「最終弁論」;「作戦図」を描いて議論の流れをつかむ ほか)
    第5章 ディベートは、闘うためではなく、わかり合うためにある(「ディベート術」から「ディベート道」へ;第三者を納得させる「六角ディベート」のしくみ ほか)
  • 内容紹介

    ロングセラー改訂版。日本人が苦手とされるディベートの仕組みを、第一人者が徹底的に解説。論理的な考え方や問題の本質を見抜く力が身につく「ディベート思考」の基本がわかる、骨太な一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 道弘(マツモト ミチヒロ)
    1940年大阪府生まれ。関西学院大学卒業。日商岩井、アメリカ大使館同時通訳、日興証券、産業能率大学助教授などを経て、現在、国際ディベート学会会長。「英語界の武蔵」との異名を持つ、バイリンガル・ディベーター。大学教授という肩書きになじまず、私塾「紘道館」を中心とした早期日本語ディベート教育の普及に心血を注いでいる。ハーバード・ロー・スクールが主宰した「弁護士のための交渉術セミナー」を受講し、触発されて、世界初の英語による異文化コミュニケーション検定「ICEE」を開発

図解ディベート入門―相手を納得させる話し方の基本(1時間でわかる図解シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:松本 道弘(著)
発行年月日:2010/09/23
ISBN-10:480613841X
ISBN-13:9784806138419
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 図解ディベート入門―相手を納得させる話し方の基本(1時間でわかる図解シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!