水の透視画法 [単行本]
    • 水の透視画法 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000952683

水の透視画法 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共同通信社
販売開始日: 2011/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水の透視画法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日常に兆すかすかな気配を感じて、作家は歩き、かんがえつづける。突然の大地震と大津波、眼にしたことがないそら恐ろしい光景。それは結末ではなく、新たなはじまりなのか。ことばから見はなされた現代世界を根源から省察する珠玉の作品群。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    予感と結末
    絵入り洋燈と観覧車
    栴檀の大樹の下で
    永久凍土のとける音
    乳白色の暗がり
    不都合な他者について
    美しさの戦慄
    プレカリアートの憂愁
    青い炎
    幻夢をかすめゆく通り魔〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    辺見 庸(ヘンミ ヨウ)
    1944年宮城県石巻市生まれ。1970年共同通信社入社。北京特派員、ハノイ支局長、外信部次長、編集委員などをへて、96年退社。その間、78年中国報道で日本新聞協会賞、87年中国当局から国外退去処分を受ける。91年『自動起床装置』で芥川賞、94年『もの食う人びと』で講談社ノンフィクション賞、2011年詩文集『生首』で中原中也賞を受賞

水の透視画法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共同通信社
著者名:辺見 庸(著)
発行年月日:2011/06/20
ISBN-10:4764106329
ISBN-13:9784764106321
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:334ページ
縦:20cm
他の共同通信社の書籍を探す

    共同通信社 水の透視画法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!