巡洋艦入門―駿足の機動隊徹底研究 新装版 (光人社NF文庫) [文庫]
    • 巡洋艦入門―駿足の機動隊徹底研究 新装版 (光人社NF文庫) [文庫]

    • ¥81725 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000953069

巡洋艦入門―駿足の機動隊徹底研究 新装版 (光人社NF文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥817(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2006/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

巡洋艦入門―駿足の機動隊徹底研究 新装版 (光人社NF文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    条約制限下、英米に対抗する強力な艦隊を編成するため、個艦優越に賭けた日本海軍がその性能を極限まで追求した精強無比の巡洋艦―排水量に比して膨大な装備を搭載し、驚異的な航続力と高速力を優美な姿に秘めた連合艦隊の軽騎兵の竣工時から最終状態までの全てを、写真・図版二百点と共にビジュアルに詳解。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本最初の重巡「古鷹型」―古鷹・加古・青葉・衣笠
    第2章 世界を驚倒させた「妙高」型―妙高・那智・足柄・羽黒
    第3章 超重装備の「高雄」型―高雄・鳥海・愛宕・摩耶
    第4章 軽量級重巡の「最上」型―最上・鈴谷・三隈・熊野
    第5章 重巡の極致・名鑑「利根」型―利根・筑摩
    第6章 実用性の高い五五〇〇トン型―球磨型・長良型・川内型
    第7章 世界注視の小型軽巡「夕張」型―夕張
    第8章 水雷戦隊旗艦の最高傑作―阿賀野・矢矧・酒匂・能代
    第9章 連合艦隊の旗艦を務めた「大淀」―大淀
    終章 最後の軽巡・練習巡洋艦「香取」型―香取・鹿島・香椎
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 和正(サトウ カズマサ)
    昭和7年、北海道に生まれる。満州国新京特別市(現在の長春市)で終戦を迎える。日本大学芸術学部を卒業、河出書房入社。昭和37年より文筆活動に入り、ノンフィクションを中心に執筆。平成3年10月歿

巡洋艦入門―駿足の機動隊徹底研究 新装版 (光人社NF文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光人社
著者名:佐藤 和正(著)
発行年月日:2006/05/17
ISBN-10:4769821816
ISBN-13:9784769821816
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:330ページ
縦:16cm
その他:『連合艦隊巡洋艦』改題書
他の光人社の書籍を探す

    光人社 巡洋艦入門―駿足の機動隊徹底研究 新装版 (光人社NF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!