廣野、川奈はなぜ、日本一なのか―一度は回りたい、ニッポンの名コース(ゴルフダイジェスト新書) [単行本]

販売休止中です

    • 廣野、川奈はなぜ、日本一なのか―一度は回りたい、ニッポンの名コース(ゴルフダイジェスト新書) [単行本]

    • ¥99430 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000953358

廣野、川奈はなぜ、日本一なのか―一度は回りたい、ニッポンの名コース(ゴルフダイジェスト新書) [単行本]

価格:¥994(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ゴルフダイジェスト社
販売開始日: 2007/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

廣野、川奈はなぜ、日本一なのか―一度は回りたい、ニッポンの名コース(ゴルフダイジェスト新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ゴルフ記者歴半世紀、気迫の好奇心が選び抜いたゴルフコースの数々。ゴルファーなら一生に一度は絶対に回りたい、胸の透く名コース決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 名コースの条件(設計家・井上誠一が考えた2つの条件
    平らな土地にあるコースはつまらない ほか)
    第2章 王道・アリソンと覇道・井上誠一(札幌ゴルフ倶楽部・輪厚コース
    室蘭ゴルフ倶楽部 ほか)
    第3章 メンバーシップとクラブの矜持(小樽カントリー倶楽部
    霞ヶ関カンツリー倶楽部 ほか)
    第4章 和魂洋才 名匠たちの乾坤一擲(ホウライカントリークラブと西那須野カントリー倶楽部
    オールドオーチャードゴルフクラブ ほか)
    第5章 旅するように、ランドスケープの妙味(札幌国際カントリークラブ・島松コース
    北海道クラシックゴルフクラブ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田野辺 薫(タノベ カオル)
    ゴルフジャーナリスト。文芸評論からゴルフ記者となり、ゴルフ誌編集長をつとめる。83年にゴルフ綜合出版(株)を設立し、雑誌『ゴルフィスタ』を創刊。ゴルフ記者歴半世紀、そのすべてを第一線の取材活動に費やし、取材に訪れたコースは1000を数える。ゴルフコース史や設計理論、会員権には特に造詣が深い。2005年より『週刊ゴルフダイジェスト』誌上で「ゴルフの歴史を歩こう」連載中。日本文芸家協会会員。1930年福岡県生まれ

廣野、川奈はなぜ、日本一なのか―一度は回りたい、ニッポンの名コース(ゴルフダイジェスト新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ゴルフダイジェスト社
著者名:田野辺 薫(著)
発行年月日:2007/09/10
ISBN-10:4772840826
ISBN-13:9784772840828
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:254ページ
縦:18cm
他のゴルフダイジェスト社の書籍を探す

    ゴルフダイジェスト社 廣野、川奈はなぜ、日本一なのか―一度は回りたい、ニッポンの名コース(ゴルフダイジェスト新書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!