ミイラ事典(「知」のビジュアル百科〈10〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • ミイラ事典(「知」のビジュアル百科〈10〉) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000953450

ミイラ事典(「知」のビジュアル百科〈10〉) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:あすなろ書房
販売開始日: 2004/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ミイラ事典(「知」のビジュアル百科〈10〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ミイラにこめられた古代エジプト人の思いとその驚くべき技術を一挙公開!氷河や砂漠で生まれたミイラや、アンデス、シチリアのミイラなど、世界のミイラも紹介。ミイラの神秘を解き明かす1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ミイラとは?
    自然のミイラ
    時に埋もれた土地
    エジプトの「死者の書」
    ミイラをつくる
    ミイラを包む
    ミイラのマスク
    お守り
    ミイラのかくれ家
    石棺
    来世にもっていくもの
    来世の労働者
    ミイラとオシリス神
    王のミイラ
    ツタンカーメンの財宝
    ミイラの呪い
    ギリシアとローマのミイラ
    動物のミイラ
    ミイラの秘密を解く
    アンデスのミイラ
    アイスマン
    湿地のミイラ
    シチリアのミイラ
    そのほかのミイラ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉村 作治(ヨシムラ サクジ)
    1943年、東京生まれ。カイロ大学考古学研究所留学。早稲田大学第一文学部卒業。現在早稲田大学教授。工学博士。1966年早稲田大学古代エジプト調査隊を組織して以来、現地での調査研究活動を継続、数々の成果により国際的評価を得る。エジプト考古学者として活躍する一方、エジプトの文化・歴史や、世界各国の遺跡・文明の紹介、さらにエジプトを舞台にした映画の原作小説を書き下ろすなど幅広い領域で活躍

ミイラ事典(「知」のビジュアル百科〈10〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:あすなろ書房
著者名:ジェームズ パトナム(著)/吉村 作治(監修)/リリーフ・システムズ(訳協力)
発行年月日:2004/07/20
ISBN-10:4751523104
ISBN-13:9784751523100
判型:規大
発売社名:あすなろ書房
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:百科事典
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:29cm
横:22cm
他のあすなろ書房の書籍を探す

    あすなろ書房 ミイラ事典(「知」のビジュアル百科〈10〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!