グーテンベルクの銀河系―活字人間の形成 [単行本]
    • グーテンベルクの銀河系―活字人間の形成 [単行本]

    • ¥8,250248 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000953528

グーテンベルクの銀河系―活字人間の形成 [単行本]

価格:¥8,250(税込)
ゴールドポイント:248 ゴールドポイント(3%還元)(¥248相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みすず書房
販売開始日: 2009/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グーテンベルクの銀河系―活字人間の形成 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グーテンベルクによる印刷技術の発明は、人間の歴史と文化にたいし、いかなるインパクトを与えたか。書物(活字)を読むという行為は、人間の知覚=精神をどのように変容させたのか。口語文化と活字文化はどう違うのか。本書は、これらの疑問にたいするマクルーハンの詩的洞察に満ちた応答である。著者は、西欧近代の形成において印刷技術が果たした決定的な役割を詳細に検証してゆく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    グーテンベルクの銀河系(リア王が
    人間は剥奪されることで
    第三次元の苦悩は、『リア王』の
    表音文字技術が精神構造として
    精神分裂病は文字使用の
    「文字」のようなメディアの
    文明は未開人、もしくは部族的人間に
    現代の物理学者にとって
    電子技術による新しい相互依存は
    文字使用はアフリカ人の ほか)
    再編成された銀河系またの名、個人主義社会における大衆状況
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マクルーハン,マーシャル(マクルーハン,マーシャル/McLuhan,Marshall)
    1911‐1980。カナダのアルバータ州エドモントンに生れる。マニトバ大学で機改工学と文学を学んだ後、英国ケンブリッジ大学のトリニティー・カレッジに留学。F.R.リーヴィス,I.A.リチャーズを識る。帰米後1937年、カトリックに改宗。1942年、エリザベス朝の詩人トーマス・ナッシュについての論文で博士号を取得。アメリカのウィスコンシン大学やセントルイス大学をはじめ諸大学で教鞭をとり、1946年にカナダのトロント大学教授となる

    森 常治(モリ ジョウジ)
    1931年生れ。1956年早稲田大学第一文学部英文科卒業。1961年同大学院文学研究科博士課程修了。現在、早稲田大学名誉教授。著書『文学記号の空間』(「平林たい子賞」受賞、こびあん書房,1986)など

グーテンベルクの銀河系―活字人間の形成 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:マーシャル マクルーハン(著)/森 常治(訳)
発行年月日:2009/09/10
ISBN-10:4622018969
ISBN-13:9784622018964
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:510ページ ※486,24P
縦:22cm
その他:第12刷(第1刷1986年) 原書名: THE GUTENBERG GALAXY:The Making of Typographic Man〈McLuhan,Marshall〉
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 グーテンベルクの銀河系―活字人間の形成 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!