童謡のふるさとを訪ねて(学びやぶっく) [全集叢書]
    • 童謡のふるさとを訪ねて(学びやぶっく) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000953937

童謡のふるさとを訪ねて(学びやぶっく) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治書院
販売開始日: 2011/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

童謡のふるさとを訪ねて(学びやぶっく) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    童謡のうまれた物語。童謡の詠まれたところや作詞家・作曲家の生まれたところ別に曲を並べ、その童謡のうまれた背景や秘話、当時の時代背景が分かるよう解説した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 北海道・東北(この道(札幌市)
    どんぐりころころ(札幌市) ほか)
    第2章 関東(城ヶ島の雨(神奈川県三浦市)
    めだかの学校(神奈川県小田原市) ほか)
    第3章 中部(汽車ポッポ(静岡県御殿場市)
    みかんの花咲く丘(静岡県伊東市) ほか)
    第4章 近畿・中国(夏は来ぬ(三重県鈴鹿市)
    毬と殿様(和歌山市) ほか)
    第5章 四国・九州・沖縄(お山の杉の子(徳島県宍喰町)
    よさこい鳴子踊り(高知市) ほか)
    番外編 汽笛一声新橋を(鉄道唱歌
    青い眼の人形 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横山 太郎(ヨコヤマ タロウ)
    1934年、東京生まれ。作曲家、童謡研究家。新宿の「うたごえ」の店でアコーディオン奏者としてデビュー。NHKの出演者となり、レギュラー番組ほか連日のように出演。音楽活動や講習会講師として全国を歩く。この間知人とイベント企画制作会社を設立。ビクターレコードで作曲・編曲活動、フリーでスタジオ演奏活動、童謡をうたう市民運動を提唱。「全国歌の街づくり協会」「アジア童謡文化交流会」などを組織し代表となり、海外交流を企画実施。さまざまな組織・協会の評議員や理事を歴任し、現在「雨情会」理事、NHK文化センター講師など

童謡のふるさとを訪ねて(学びやぶっく) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治書院
著者名:横山 太郎(著)
発行年月日:2011/12/20
ISBN-10:4625684722
ISBN-13:9784625684722
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
ページ数:202ページ
縦:19cm
他の明治書院の書籍を探す

    明治書院 童謡のふるさとを訪ねて(学びやぶっく) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!