有機農業と遺伝子組換え食品―明日の食卓 [単行本]

販売休止中です

    • 有機農業と遺伝子組換え食品―明日の食卓 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000954105

有機農業と遺伝子組換え食品―明日の食卓 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
日本全国配達料金無料
出版社:丸善出版
販売開始日: 2011/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

有機農業と遺伝子組換え食品―明日の食卓 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    遺伝子工学や有機農業の利点・問題点、その理由を理解することで、未来の食糧生産における遺伝子組換え技術と有機農業の役割を見出す。重要なのは生態学に配慮した農業の確立で、遺伝子組換え食品について心配するよりも、循環型農業の実現に知恵を巡らすべきではないだろうか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)


    農場
    研究室
    消費者
    環境
    所有権
    ディナー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アダムシャ,ラウル(アダムシャ,ラウル/Adamchak,Raoul W.)
    20年に渡って有機作物を育成。60ヘクタールの畑で有機野菜を栽培し、毎週500を超える顧客に野菜ボックスを宅配しているフルベリー農場の非常勤共同経営者でもある。収穫物を三ヵ所の大型ファーマーズマーケットと、サンフランシスコ・ベイエリアとサクラメントの卸売市場と小売り商店に売ってきた。また、カリフォルニア認定有機農家協会(COF)の会員および理事長として、有機農業の認定問題についても精力的に取り組み、100を越える有機農家の判定にかかわった

    ロナルド,パム(ロナルド,パム/Ronald,Pamela C.)
    カリフォルニア大学デイビス校の植物病理学の教授。植物の環境応答において遺伝子が果たす役割について研究している。仕事のほとんどは、世界の半数以上の人びとにとっての基幹作物であるイネに焦点をあてている。研究室には、アジアやアフリカで深刻な問題となっている病害や洪水に耐性のある遺伝子組換えイネがある。リード大学で生物学の学士号を、植物生理学の研究でスウェーデンのウプサラ大学で理学修士を、さらにスタンフォード大学で生物学の理学修士を取得

    椎名 隆(シイナ タカシ)
    京都府立大学大学院生命環境科学研究科

    石崎 陽子(イシザキ ヨウコ)
    京都府立大学大学院生命環境科学研究科

    奥西 紀子(オクニシ ノリコ)
    京都府立大学大学院生命環境科学研究科

    増村 威宏(マスムラ タケヒロ)
    京都府立大学大学院生命環境科学研究科

有機農業と遺伝子組換え食品―明日の食卓 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善出版
著者名:ラウル アダムシャ(著)/パム ロナルド(著)/椎名 隆(監訳)/石崎 陽子(監訳)/奥西 紀子(訳)/増村 威宏(訳)
発行年月日:2011/06/30
ISBN-10:4621084003
ISBN-13:9784621084007
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:267ページ ※256,11P
縦:19cm
その他: 原書名: Tomorrow's Table:Organic Farming,Genetics,and the Future of Food〈Ronald,Pamela C.;Adamchak,Raoul W.〉
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 有機農業と遺伝子組換え食品―明日の食卓 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!