インタビュー 戦後日本の中国研究 [単行本]
    • インタビュー 戦後日本の中国研究 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000954267

インタビュー 戦後日本の中国研究 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2011/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インタビュー 戦後日本の中国研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    激動の現代中国を鏡にした戦後日本の知識社会の変貌。中国との格闘を11人の現代中国研究者に訊く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    中国経済研究の新しい方法をめざして
    中国共産党史研究から内発的発展論へ
    旧中国から新中国へ―その思想の軌跡を求めて
    主体への問い―「方法としての中国」をめぐって
    同時代研究としての中国研究
    農業問題から見る中国経済
    講演―近代中国研究と東洋文庫
    国民党左派の研究から中国を照射する
    現代中国は手に余るものになった
    中国史から中琉日関係史へ―『歴代宝案』の世界と向き合って
    朝貢システムから見る東アジア
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平野 健一郎(ヒラノ ケンイチロウ)
    1937年、茨城県生まれ。東京大学大学院社会学研究科修士課程、ハーバード大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。現在、東京大学名誉教授、早稲田大学名誉教授、国立公文書館アジア歴史資料センター長。専攻は近代東アジア国際関連論、国際文化論

    土田 哲夫(ツチダ アキオ)
    1959年、千葉県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。現在、中央大学経済学部教授。専攻は中国現代史、国際関係史

    村田 雄二郎(ムラタ ユウジロウ)
    1957年、東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は中国近代思想史

    石 之瑜(セキ ノユ)
    1958年、台湾・台北市生まれ。デンバー大学国際関係論博士課程修了(Ph.D.)。現在、台湾大学政治学系講座教授。専攻は中国研究、政治学

インタビュー 戦後日本の中国研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:平野 健一郎(編)/土田 哲夫(編)/村田 雄二郎(編)/石 之瑜(編)
発行年月日:2011/07/08
ISBN-10:4582482171
ISBN-13:9784582482171
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:389ページ
縦:22cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 インタビュー 戦後日本の中国研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!