年刊ワーグナー・フォーラム〈2011〉 [全集叢書]

販売休止中です

    • 年刊ワーグナー・フォーラム〈2011〉 [全集叢書]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000955091

年刊ワーグナー・フォーラム〈2011〉 [全集叢書]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東海大学出版会
販売開始日: 2011/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

年刊ワーグナー・フォーラム〈2011〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    作曲家リヒャルト・ワーグナーが打ち立てた綜合芸術の理念は、人間存在の神話的基底を深々と抉り出す楽劇“ニーベルングの指環”をはじめとする気宇壮大な作品群に結実し、世界中の音楽ファンを魅了し続けています。その音楽を介した詩作と思索の結晶は数千年におよぶヨーロッパ文化の集大成であると同時に、「未来」を先取りする革命的なアヴァンギャルド宣言であり、それゆえにこそ歴史を動かす魔性の力を発揮し、激動の20世紀を映し出す鏡ともなりました。混迷の内に見失われたアルカディアを求めながら、なお光明の見い出せぬ今日、ワーグナーという世界史的事件には人類のユートピアを考え抜く貴重なヒントが盛り込まれているのではないか…そんな思いをこめて、最先端の研究成果と内外の最新情報を満載した『年刊ワーグナー・フォーラム』をお届けいたします。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    連載(リヒャルト・ワーグナー『鳶色の本』抄訳(八)
    ワーグナーはいつ反ユダヤ主義者になったのか? ほか)
    特集―ワーグナーにおける音と言葉(音楽による詩的言語の革新―ワーグナーからフランス象徴派へ
    おお友よ、もはやファウストではなく…―ベートーヴェン“交響曲第九番”との取り組みにおける「音と言葉」の問題 ほか)
    上演批評(空谷の跫音―新演出の“ローエングリン”
    鼎談 国内制作さまざま―トーキョー・リング再演、あらかわバイロイト、二つの“トリスタン”など ほか)
    書評(国内ワーグナー文献二〇一〇―対訳『ローエングリン』書評
    国内ワーグナー文献二〇一〇 ほか)

年刊ワーグナー・フォーラム〈2011〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東海大学出版会 ※出版地:秦野
著者名:日本ワーグナー協会(編)
発行年月日:2011/07/20
ISBN-10:4486018990
ISBN-13:9784486018995
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:音楽・舞踏
ページ数:205ページ
縦:21cm
他の東海大学出版会の書籍を探す

    東海大学出版会 年刊ワーグナー・フォーラム〈2011〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!