できるまで大図鑑 [図鑑]

販売休止中です

    • できるまで大図鑑 [図鑑]

    • ¥5,170156 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000955253

できるまで大図鑑 [図鑑]

価格:¥5,170(税込)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(3%還元)(¥156相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京書籍
販売開始日: 2011/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

できるまで大図鑑 [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アイスやチョコ、とうふやこんにゃくなどの食べ物から、せっけんや鏡、かん電池や蚊取り線香などの家にあるもの、はたまた橋や高速道路など巨大な建築物まで、身近なものがつくられるプロセスを、楽しくわかりやすいイラストで解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巻頭写真特集 巨大な建築物ができるまで(高速道路(首都高)
    道路橋(東京ゲートブリッジ) ほか)
    1 食べるもの(アイスクリーム
    カップめん ほか)
    2 家にあるもの(えんぴつ
    鏡 ほか)
    3 巨大な建築物(高速道路(首都高)
    道路橋(東京ゲートブリッジ) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小石 新八(コイシ シンパチ)
    1937年長野県生まれ。武蔵野美術学校卒業。武蔵野美術大学芸能デザイン(現・空間演出デザイン)学科教授、工芸工業デザインコース教授などをつとめる。現在同大学名誉教授。その間、学長補佐、通信教育課程長などを兼任

    荒賀 賢二(アラガ ケンジ)
    1973年埼玉県生まれ。内装デザイン会社、児童書デザイン会社を経て、2001年からフリーのイラストレーターに。児童書の挿絵や絵本を中心に活躍

できるまで大図鑑 [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:小石 新八(監修)/荒賀 賢二(絵)
発行年月日:2011/08/16
ISBN-10:4487805120
ISBN-13:9784487805129
判型:規大
対象:児童
発行形態:図鑑
内容:工学・工業総記
ページ数:239ページ
縦:30cm
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 できるまで大図鑑 [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!