アジアでも成功する生産革新の手引き―製造現場の能力を最大限引き出す! [単行本]
    • アジアでも成功する生産革新の手引き―製造現場の能力を最大限引き出す! [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000955346

アジアでも成功する生産革新の手引き―製造現場の能力を最大限引き出す! [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2012/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジアでも成功する生産革新の手引き―製造現場の能力を最大限引き出す! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    不良削減、時短と柔軟性確保、効率向上、の3つを同時に進めるTPI(総合的生産革新)のススメ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 総合的生産革新=TPIの必要性(モノづくりの価値を再認識しておく;これまでのモノづくりに見られる問題点;モノづくりの問題を解決する総合的生産革新活動;TPIにおける特徴的な考え方)
    2 TPIの戦術(1/2) 目に見える形の改革(目に見える形の改革とは?;動作階級と垂直方向の改善;各種の“間締め”;定めた流れとタクトで1個ずつ作る“整流化と同期化”;長いタクトの“小さいセル形態”へ;自立管理のために見通しの良い“U字型セル化”;個別のセル作業台と立ち作業;4種類の“見える化”;機械主体の生産現場でも同じ取り組みを)
    3 TPIの戦術(2/2) 製造管理面の改革(基準タクトとプル方式;確かな部品支給システム;セル管理版の上で自立管理を実践;ヤル気にさせる活性化!;多能工化と技能階級制度;先が読めない変化への柳腰を!;基礎である5Mと6Sの整備;TPIの金字塔(Pyramid))
    4 TPIの有効的な拡大(4つのフェーズで展開するTPI;4つの源流に遡るTPI;企業としてのゴールデン・トライアングル(Golden Triangle);スムーズに作るサプライチェーン管理の実践;工場の全体的レイアウトプランニングを改革)
    5 TPIを成功させる進め方(現場は分かりやすい物差しでKPI管理せよ;4源流に展開する場合の指標;TPIプロジェクト運営上のノウハウ;TPI業務の進捗をも“見える化”する;内部の競争以外に協調をどうする?)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早川 雄之助(ハヤカワ ユウノスケ)
    1946年11月12日東京生まれ。現職:早川生産革新有限公司(台湾)総経理。1970年3月武蔵工業大学工学部経営工学科卒業。1970年4月大福機工(株式会社)(現:(株式会社)ダイフク)入社。1973年11月ソニー(株式会社)入社。2005年7月(台湾)財団法人資訊工業策進会資訊市場中心顧問就任

アジアでも成功する生産革新の手引き―製造現場の能力を最大限引き出す! の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:早川 雄之助(著)
発行年月日:2012/05/30
ISBN-10:4526068950
ISBN-13:9784526068959
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:194ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 アジアでも成功する生産革新の手引き―製造現場の能力を最大限引き出す! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!