社長、サービス残業代請求問題はこう解決しましょう!―訴訟のリスクを回避し、会社を良くする処方箋 [単行本]

販売休止中です

    • 社長、サービス残業代請求問題はこう解決しましょう!―訴訟のリスクを回避し、会社を良くする処方箋 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000955371

社長、サービス残業代請求問題はこう解決しましょう!―訴訟のリスクを回避し、会社を良くする処方箋 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2010/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

社長、サービス残業代請求問題はこう解決しましょう!―訴訟のリスクを回避し、会社を良くする処方箋 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    指示のない勝手な残業=人件費の垂れ流し。経営者の意識改革で利潤の上がる構造をつくる。サービス残業に頼らない、効率のよい働き方を経営者に提案。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 サービス残業訴訟時代の到来
    第1章 社長、これではトラブル必至です―残業代の正しい認識が不可欠
    第2章 社長、管理職に対する認識を変えないと危険です
    第3章 社長、残業を減らすにも守るべきことがあります―裁量労働制、フレックスタイム制、年俸制を理解する
    第4章 社長、これでは労基法違反です―残業時間の端数、移動時間等をどうするか
    第5章 社長、意識を変えましょう―ムダな残業を減らす組織と体制の見直し
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    糀谷 博和(コウジタニ ヒロカズ)
    糀谷社会保険労務士事務所代表。200社を超える企業を指導する中で培った就業規則、人事賃金制度、労務課題解決コンサルティングは、即効性があると大変、好評。雑誌への執筆等、情報発信も積極的に行っている。実務経験をベースにしたセミナーは大変分かりやすく、実践的であると大好評。日本経営協会、商工会議所などで年間約50回のセミナーを行う。現在、残業問題対策が行える社会保険労務士と「残業問題から会社を守る会」を立ち上げ、中小企業の指導を中心に活躍している

    大西 美佳(オオニシ ミカ)
    社会保険労務士。株式会社ビジネススタイリスト代表取締役。日本最適賃金研究所所長。「残業問題から会社を守る会」メンバー。「法律はこうなっています」という法律論ではなく、経営者の立場に立った経営目線の実践的な労務管理と中小企業向けの賃金管理を得意とする。労働基準監督署にて就業規則点検指導員として、年間約600社の就業規則を指導した実績あり

    田中 義郎(タナカ ヨシロウ)
    社会保険労務士法人エイチ・アール・エム代表。「残業問題から会社を守る会」メンバー。1956年生まれ。大学卒業後、野村證券入社。退社後、社会保険労務士の資格を取得する。セミナーを中心とした事業展開を行い、オーナー企業を対象とした人事労務コンサルタントとして活動中

社長、サービス残業代請求問題はこう解決しましょう!―訴訟のリスクを回避し、会社を良くする処方箋 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:糀谷 博和(著)/大西 美佳(著)/田中 義郎(著)
発行年月日:2010/04/22
ISBN-10:4492521798
ISBN-13:9784492521793
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:201ページ
縦:19cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 社長、サービス残業代請求問題はこう解決しましょう!―訴訟のリスクを回避し、会社を良くする処方箋 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!