新 生物による環境調査事典 [単行本]

販売休止中です

    • 新 生物による環境調査事典 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000955412

新 生物による環境調査事典 [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:東京書籍
販売開始日: 2012/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新 生物による環境調査事典 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    環境教育に役立つ!授業で使える!自然観察から見える放射能汚染、野生の帰化調査など、新しい環境調査活動事例が結集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人工放射線の影響を考える(人工物質による環境汚染とは;自然観察から見える放射能汚染 ほか)
    第2章 生物による環境調査・観察の意義(町の植物の特徴とは;里山の自然とは ほか)
    第3章 動物による環境調査(トンボから自然度を見る;アシナガバチの巣を探そう ほか)
    第4章 植物による環境調査・観察(水辺の植物とは;水辺の植物から自然度を見る ほか)
    第5章 ビオトープ・環境保全その他(ビオトープとは;ビオトープ池を作ろう ほか)
  • 内容紹介

    基本的な生物観察や環境ホルモンの観察授業,様々な生物指標による調査,ビオトープづくりなど,生物に関わる実験方法と実践例を全般にわたって詳しく説明。植物の放射能汚染調査などを新たに追加。
    理科の授業に、教師を目指す方に、学校の自由研究に、最適な1冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内山 裕之(ウチヤマ ヒロユキ)
    近大姫路大学教育学部准教授、図書館長。1952年、兵庫県生まれ。京都工芸繊維大学及び大学院修士課程修了、神戸大学発達科学部博士課程研究生、京都教育大学大学院修士課程修了。西宮市立中学校、神戸大学発達科学部附属中学校などを経て現職。小・中学校の各種研究会の講師を務める

新 生物による環境調査事典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:内山 裕之(編著)
発行年月日:2012/08/02
ISBN-10:4487806879
ISBN-13:9784487806874
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:319ページ
縦:21cm
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 新 生物による環境調査事典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!