中国社会経済史用語解 [事典辞典]
    • 中国社会経済史用語解 [事典辞典]

    • ¥15,400462 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000955649

中国社会経済史用語解 [事典辞典]

価格:¥15,400(税込)
ゴールドポイント:462 ゴールドポイント(3%還元)(¥462相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋文庫
販売開始日: 2012/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国社会経済史用語解 [事典辞典] の 商品概要

  • 目次

    序文
    目次
    凡例
    参考文献
    【財政】
    財政一般 1 総記、2 歴代財政・田制、3 財政論
    財務行政 1 官庁総記、2 実務行政・胥吏、3 地方財務・官庁
    賦税 1 総記、2 査税・税籍 、3 五賦、4 納税、5 漕運・和糴・和買
    役法 1 総記、2 州役、3 県役、4 郷役、5 力役
    駅伝
    専売 1 総記、2 茶、3 塩
    商事行政 1 総記、2 商税、3 市易・均輸、 4 市舶・互市
    公会計 1 総記、2 予算・収入、3 支出・決算、4 官倉
    経済
    社会
    公文書
    索引
  • 内容紹介

    本書は、東洋文庫の研究部が長年にわたって編纂してきた、歴代正史「食貨志」の訳注の成果を基礎として、古代から清末までの財政史・社会史・経済史・吏牘用語を約6000語収録し、詳しい解説文を加える。関連の用語を分類項目ごとに配列して収録しているため、関心のある事柄について、一覧することが可能。分類はまず大項目として「財政」「経済」「社会」「公文書」の4つに分かれ、さらにいくつかの中項目、小項目で構成されている。たとえば、「財政」の場合は、「財務行政」「賦税」「役法」「駅伝」「専売」など7つの中項目に分かれ、さらに「査税・税籍」「五賦」「納税」などあわせて28の小項目に分かれる。巻末には、五十音索引を附し、見出し項目約6000のみならず、関連する語彙約3500語を拾い、あわせて収録する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斯波 義信(シバ ヨシノブ)
    1930年生まれ。東洋文庫研究員。財団法人東洋文庫文庫長、日本学士院会員、大阪大学名誉教授

中国社会経済史用語解 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋文庫
著者名:斯波 義信(編著)
発行年月日:2012/04/10
ISBN-10:4497211126
ISBN-13:9784497211125
判型:規大
発売社名:東方書店
対象:専門
発行形態:事典辞典
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:556ページ
縦:27cm
横:19cm
他の東洋文庫の書籍を探す

    東洋文庫 中国社会経済史用語解 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!