これでわかる「気になる子」の育て方―うちの子、もしかして発達障がい? [単行本]

販売休止中です

    • これでわかる「気になる子」の育て方―うちの子、もしかして発達障がい? [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000955848

これでわかる「気になる子」の育て方―うちの子、もしかして発達障がい? [単行本]

木村 順(監修)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:成美堂出版
販売開始日: 2010/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

これでわかる「気になる子」の育て方―うちの子、もしかして発達障がい? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グレーゾーンの子どもたちの特性、家庭でのサポートのしかた、園、学校での支援策を詳しく紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ちょっと気になる子どもたち(育ちや発達が気になる子どもたち
    「広汎性発達障がい」とは? ほか)
    2 グレーゾーンの子どもに多い感覚のくずれ(グレーゾーンの子どもの症状に関わっている3つの感覚
    混乱した感覚情報を整理する感覚統合療法 ほか)
    3 子どものためにできること(わが子の状態や状況を受け入れることが始まり
    子どもの症状を否定しないで認めてあげて ほか)
    4 症例別アプローチ(グレーゾーンの子どもたちを4つのスキルから理解する
    症例別アドバイス)
    5 保育・教育・療育者の方へ(指導者として知識や技法を身につけよう
    園や学校で気になることを親に伝えるとき ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 順(キムラ ジュン)
    1957年生まれ。1978年日本福祉大学卒業後、金沢大学医療技術短期大学部にて作業療法を学ぶ。1985年に資格取得し、うめだ・あけぼの学園(東京都足立区)に作業療法士として就職し、臨床を積み重ねる。2004年春、ちょっと気になる子どもから明らかに発達につまずきのある子どもを対象に「療育塾ドリームタイム」を設立。その後、休学していた東京都立保健科学大学大学院に復学し、2007年3月に修了。修士号を取得

これでわかる「気になる子」の育て方―うちの子、もしかして発達障がい? の商品スペック

商品仕様
出版社名:成美堂出版
著者名:木村 順(監修)
発行年月日:2010/07/20
ISBN-10:4415308074
ISBN-13:9784415308074
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:175ページ
縦:22cm
他の成美堂出版の書籍を探す

    成美堂出版 これでわかる「気になる子」の育て方―うちの子、もしかして発達障がい? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!