続 西洋建築空間史―壁から柱へ [単行本]
    • 続 西洋建築空間史―壁から柱へ [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000956660

続 西洋建築空間史―壁から柱へ [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2009/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

続 西洋建築空間史―壁から柱へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本で、西洋で、世界で、建築の形式が発生してきた。その場所によって異なって用いられる材料や構造などの制約を、その場の人々が解法を見つけ、空間をつくり、形式が生み出された。それを理解してゆく必要がある。西洋と日本の建築空間には違いがある。その差を知ることが、両者の空間への理解を増す。西洋の空間を知るには、壁と柱の違いを理解する必要がある。西洋建築において、柱とは一体何であったのか。本書では、時代をたどりながら空間と形を読み解いてゆく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 壁から柱へ
    第2章 柱と空間構成
    第3章 古代ギリシャ・ローマの造形と空間構成
    第4章 アクロポリスの丘の上から
    第5章 屋根の造形
    第6章 日本建築と西洋建築の違い
    第7章 中世教会堂建築の造形と空間構成
    第8章 形を知る方法
    第9章 近世、ルネサンスの造形と空間構成
    第10章 近代・現代建築の造形と空間構成
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安原 盛彦(ヤスハラ モリヒコ)
    1945年生まれ。東北大学工学部建築学科卒業、同大学院建築学専攻修士課程修了、「『源氏物語』における寝殿造住宅の空間的性質に関する研究」で工学博士(東北大学、2001)、東北大学工学部建築学科非常勤講師などを経て、秋田県立大学・教授。専攻は空間史、建築計画

続 西洋建築空間史―壁から柱へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:安原 盛彦(著)
発行年月日:2009/04/10
ISBN-10:4306045250
ISBN-13:9784306045255
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:185ページ
縦:21cm
その他:壁から柱へ
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 続 西洋建築空間史―壁から柱へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!