戦後SF事件史―日本的想像力の70年(河出ブックス) [全集叢書]

販売休止中です

    • 戦後SF事件史―日本的想像力の70年(河出ブックス) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000956774

戦後SF事件史―日本的想像力の70年(河出ブックス) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2012/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

戦後SF事件史―日本的想像力の70年(河出ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    SF小説、マンガ、アニメ、特撮、異端・幻想文学、現代美術、アングラ演劇…ファンダムの発展、専門誌・同人誌の盛衰、作家と編集者の戦い、しばしばファンを巻き込んだ論争と騒乱とお祭り―そこにはSF的想像力/創造力を駆使しながら、同時代の諸ジャンルが互いに響きあうエネルギーの磁場があった!敗戦から3.11後まで、戦後の様々な「想像力」運動の横のつながりやその周辺で起きた事件、作り手と読み手が織りなす人間ドラマをいきいきと描きながら、現代日本の可能性を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 SF・幻想・アニメのリアル―戦後から災後まで
    第1章 戦後的想像力の始動
    第2章 空想科学からSFへ
    第3章 戦う想像の現場―騒乱と創造と裁判沙汰
    第4章 論争とお祭りの日々
    第5章 進歩と未来とオカルティズム―多様化する創造的想像力
    第6章 幻の八〇年紛争からオタク革命へ
    第7章 「幻想文学」とその時代
    第8章 反復と変容―本当の二十一世紀へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長山 靖生(ナガヤマ ヤスオ)
    1962年、茨城県生まれ。評論家。歯学博士。歯科医の傍ら、近代日本の文化史・思想史から、文芸評論や現代社会論まで、幅広く執筆活動を行っている。著書に、『日本SF精神史』(日本SF大賞・星雲賞、河出ブックス)、『偽史冒険世界』(大衆文学研究賞、ちくま文庫)など

戦後SF事件史―日本的想像力の70年(河出ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:長山 靖生(著)
発行年月日:2012/02/28
ISBN-10:4309624391
ISBN-13:9784309624396
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学総記
ページ数:284ページ ※279,5P
縦:19cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 戦後SF事件史―日本的想像力の70年(河出ブックス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!