産科臨床ベストプラクティス―誰もが迷う93例の診療指針(Ladies Medicine Today) [単行本]
    • 産科臨床ベストプラクティス―誰もが迷う93例の診療指針(Ladies Medicine Today) [単行本]

    • ¥8,580258 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000956933

産科臨床ベストプラクティス―誰もが迷う93例の診療指針(Ladies Medicine Today) [単行本]

価格:¥8,580(税込)
ゴールドポイント:258 ゴールドポイント(3%還元)(¥258相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医学書院
販売開始日: 2004/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

産科臨床ベストプラクティス―誰もが迷う93例の診療指針(Ladies Medicine Today) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    産科臨床におけるベストプラクティスを実現させるために。教科書の知識がなければ診療はできない。しかし、それだけでも診療はできない。教科書に記載されている基礎的知識のみにこだわることは選択の幅を狭め、打開策の案出を困難にする。EBMにも問題は多い。エビデンスがしっかりしている事項は、それに立脚した診療方針を立てることが正道であるが、臨床の最前線では明僚なエビデンスのない事態に遭遇することが稀ではない。エビデンスがないと診療できないとなると、不幸を被るのは患者である。本書には、EBMの弱点を補完し、産科医師の日頃の疑問や悩みを解決する指針が示されている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 妊娠中のプロブレム(初期の超音波所見
    初期の異常妊娠
    感染症の管理
    切迫早産・破水
    偶発徴候・合併症
    胎児の異常所見
    胎盤・臍帯・羊水の異常所見
    妊娠管理の方針)
    2 分娩・産褥期のプロブレム(分娩経過の異常
    胎児心拍数の異常
    分娩時の出血・裂傷
    分娩方針の決定
    帝王切開
    産褥経過の異常
    治療におけるトラブル)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡井 崇(オカイ タカシ)
    昭和大学教授・産婦人科

産科臨床ベストプラクティス―誰もが迷う93例の診療指針(Ladies Medicine Today) の商品スペック

商品仕様
出版社名:医学書院
著者名:岡井 崇(編)
発行年月日:2004/04/01
ISBN-10:4260130684
ISBN-13:9784260130684
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:335ページ
縦:26cm
他の医学書院の書籍を探す

    医学書院 産科臨床ベストプラクティス―誰もが迷う93例の診療指針(Ladies Medicine Today) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!