市場社会と人間の自由―社会哲学論選 [単行本]

販売休止中です

    • 市場社会と人間の自由―社会哲学論選 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000957056

市場社会と人間の自由―社会哲学論選 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大月書店
販売開始日: 2012/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

市場社会と人間の自由―社会哲学論選 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    社会哲学の最重要論考初邦訳。国家にも市場にも還元されない、人間のための経済社会は可能か?市場経済・民主主義・ファシズム・産業文明の根源的考察。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 市場経済と社会主義(われわれの理論と実践についての新たな検討
    自由について)
    第2部 市場社会の危機、ファシズム、民主主義(経済と民主主義
    ファシズムの精神的前提
    ファシズムとマルクス主義用語―マルクス主義を言い換える
    共同体と社会―われわれの社会秩序のキリスト教的批判
    ファシズムのウィルス)
    第3部 市場社会を超えて―産業文明と人間の自由(複雑な社会における自由
    普遍的資本主義か地域的計画か?
    議会制民主主義の意味
    経済決定論の信仰
    ジャン・ジャック・ルソー、または自由な社会は可能か
    自由と技術
    アリストテレスの豊かな社会論)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ポランニー,カール(ポランニー,カール/Polanyi,Karl)
    1886‐1964年。ブダペストからウィーンへ、ウィーンからロンドンへという二度の亡命と第二次世界大戦後のアメリカへの移住希望の拒絶を経験したハンガリー出身の社会科学者で、市場経済の破壊的性格を分析した『大転換』(東洋経済新報社)の著者として知られる。ほかに経済人類学者、社会主義者、ジャーナリスト、労働者教育協会の講師、経済史家、経済人類学者などの多様な顔がある

    若森 みどり(ワカモリ ミドリ)
    東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。現在、首都大学東京社会科学研究科准教授

    植村 邦彦(ウエムラ クニヒコ)
    1952年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了(社会学博士)。現在、関西大学経済学部教授

    若森 章孝(ワカモリ フミタカ)
    1944年生まれ。名古屋大学大学院経済学研究科修士課程修了、博士(経済学)。現在、関西大学経済学部教授

市場社会と人間の自由―社会哲学論選 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:カール ポランニー(著)/若森 みどり(編訳)/植村 邦彦(編訳)/若森 章孝(編訳)
発行年月日:2012/05/23
ISBN-10:4272430912
ISBN-13:9784272430918
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:360ページ ※350,10P
縦:20cm
その他: 原書名: Market Society and Human Freedom:Social Philosophy of Karl Polanyi〈Polanyi,Karl〉
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 市場社会と人間の自由―社会哲学論選 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!